テキストは「きほん編」「使い方編」の2冊になる予定です | お薬を減らしたいママのための自然療法スクール【こどもとアロマ】

お薬を減らしたいママのための自然療法スクール【こどもとアロマ】

こどもの風邪、ケガ、皮膚のトラブル、アレルギー(喘息・花粉症・アトピー)などをアロマ、ハーブウォーター、クレイを使ってやさしくお手当。お薬を減らしたいママのための自然療法スクールです。


こどもとアロマ 原亜紀子です





引越をして、今日でちょうど1か月

朝起きて、スッキリした部屋をみて

気持ちいいなぁ~~と思う毎日^^



でも、この2日間は

夜遅くまで仕事しているので

かなり眠いです・・・



もちろん、そのぶんちゃんと

お昼寝します(笑)




アロマの薬箱のほうの募集も

だいぶ落ち着いてきたので

昨日からテキストの改訂作業にとりかかっています



毎回ね、募集前は

かなり作りこんだのだからこのまま使おう

って思ってるんだけど・・・



やはり、お申込みしてくださった方の

熱いメッセージなどを読んでいると

いまの私の最高のものでお届けしたい

とついつい思ってしまいます



こどもとアロマのメールセミナーは

全部お値段以上のものをお届けする自信はある



それでも、決して安い金額でないことも

よくわかっています



だから、

それだけの気持ちでお申込みしてくださった方に

受講してよかった、って

思っていただけるように

つねにいちばんよい状態のものを作っていきたいです




で、昨夜はテキストを開いて

目次をみて

どうしたらもっとわかりやすく

スムーズに

疑問を残さずに読んでもらえるだろう・・・・

ってずっと考えていました




いまの時点で80ページのテキスト

10章にわかれています




目次もつけていますが

テキストのボリュームが大きくなるほど

必要な情報はみつけづらくもなる




それで、テキストを2冊に分けることにしました

「アロマのきほん編」 と 「アロマの使い方編」





きほん編では

・精油とは
・精油の選び方
・取り扱い方法
・精油が体内でどのように働くか
・精油と薬について
・精油の作用とホームケアで使うときのポイント
・こどもへ使うときの注意点
・年代別使い方のポイント
・精油と相性のよい基材について
・容器について

などなど

アロマをホームケアに取り入れていくには

知っておいてほしいことを

まとめてあります

グリーンのイラストが「きほん編」




使い方編では

・ホームケアでの精油の使い方
・基本的なアロマグッズレシピ
・きほんの6本の精油のプロフィール
・アロマホームケアレシピ集(約80レシピ) 

などなど

実際に使うときに必要な内容をまとめてあります

秋色のイラストが「使い方編」




なので、

「きほん編」でどんなときにどんな使い方があるのかを

ある程度頭に入れておいてもらい

実際にお子さんの調子が悪いときには

「使い方編」をパパっと開いて使ってもらう



そんな感じで使ってもらえたらいいな、

と思っています




80ページの内容の入れ替えは

じつはかなり大変・・・

ページのふり直しや目次はもちろんですし

メール配信では、毎回テキストのページを伝えるので

そこも直し



テキストの中にも

○ページをみてください、という部分は

全部入れ替えます



作る時もだけど、見直しがね・・・

時間がかかるし、集中力を保つのが

ほんとにきついです

見直し作業が得意な方、どなたかいないでしょうか??




もちろん、

これまでの質問の多かった項目など

新しい内容も入れていきます




と、いうことで

しばらくはまたブログ更新が

のんびりになるかもしれませんが

お申込みしてくださった方が

納得していただけるテキスト作りに集中していきます




腰、気をつなくっちゃ・・・

ストレッチポールで矯正しながら

休憩こまめにとりつつがんばります






アロマの薬箱メールセミナー

9/26(月)まで受付中です

講座詳細はこちらをどうぞ



お申込みはこちらからできます

国内受講お申込みフォーム→☆

海外受講お申込みフォーム→☆




まずは、無料体験メールセミナーで試したいという方は

こちらから登録してみてくださいね→☆




募集予定講座

9月26日(月)までお申込み受付中
100日間で学ぶ!「アロマの薬箱®メールセミナー」




☆講座準備中
「自分サイズのビジネスの作り方講座」


ママも家族も笑顔になる!
自分らしい起業スタイルを見つけよう


無料メルマガ・無料メールセミナー

2,537名が受講中:PDFファイルつき無料メールセミナー
  「ママのための自然療法コンシェルジュ」

メルマガ 現在3,713名が登録中 
「アロマの薬箱からはじめるママとこどものための自然療法」 
登録はこちらから→★


登録直後に、「登録完了メール」が届きます。
届かない場合は、迷惑メールとして処理されている場合が多いので、メール受信の設定の確認をお願いいたします。

「メルマガが届かない場合の設定方法」