大忘年会っ ❗(vol.2) | 新潟ストライダーチーム KICK THE GROUND

新潟ストライダーチーム KICK THE GROUND

新潟のストライダーチーム、KICK THE GROUND(キック ザ グラウンド)のブログです。

新潟県全域を活動範囲として月に1~2回集まり、 
「家族の絆、家族同士の絆を、ストライダーで深めよう!」
をスローガンに、元気に、楽しく活動しています。

大忘年会の続編~ニヒヒ‼‼
はっじまり、はっじまりーー拍手

2日目はですね、練習会でしたゆめみる宝石ゆめみる宝石ゆめみる宝石

お宿をあとにしたKICK THE GROUNDご一行。
朝食を食べられないパパさんがいるのは恒例化(笑)グロッキー・・ゲロー

いわゆる「二日酔い」ってやつなんですがチーン。。。
スポーツチームとしては、
健全でありたいところ、、、
いやいや、いつもは健全なんですよてへぺろうさぎ
(…そーでもないかもしれませんがデレデレ)


ともあれ、無事に練習場所へ到着っ❗❗
早速、準備運動~足バレエランニング自転車

いっちにー、さんし!
にぃにっ!さんし長音記号2長音記号2長音記号2

雪が降らぬ12月とはいえ、風はつめたい~❗❗
よーく体をあっためていきましょ~♨

さぁ❗はしるぞ~自転車!!

いけいけーーーっ❗❗

最後まではしりきれ~❗❗

まだまだ走れ~~い❗

お兄ちゃん組についてく、ミドルキッズにスモールキッズたち!!!!
横みてますね~~目




子供たちだけ走らせるKICKぢゃありませんグラサングラサングラサン
パパさんもママさんも、グロッキーチームも走ってもらいます(笑)ほぼ強制(笑)

まず、
第一走者は、子供たち❗
スタートした先にいるパパさんママさんお姉ちゃんたちにタッチ手星
そこから第二走者として、
無我夢中に全力疾走もやもやアセアセのルールですニヒヒ

アップ第一走者、発車~❗❗

アップ折り返しの第二走者、まもなくゴーーール拍手❗❗

・・・。
やっぱ子供たちの体力には敵いませんね滝汗滝汗滝汗   ぜぇぜぇはぁはぁアセアセ


やはり子供たちonlyの走り込みに戻ります(笑)

ちっちゃいチームピンクハート
この2~3歳のサイズ感がSTRIDERって感じでかわいいですよねラブラブラブラブ

将来有望なギャルたちも、もちろん走りますゆめみる宝石ふんわりリボンふんわりウイング乙女のトキメキ



ここには遊具もちょびっとあって、
練習の合間にはこんなほっこり光景も照れお願いウインクイクメンパパさん!




シーソーだけども…重量的には男子チームもが俄然重いような…
ヘルメット男子たちは、
ちゃんと膝つかって姫たちを喜ばせてますラブラブラブ
ギーーッタン!バーーッコン!
え?もうこのギーーッタン!バーーッコン!って表現古い!?!?
シーソーってゆったら、
ギーーッタン!バーーッコン!ですてば雷


お昼過ぎまで練習し、あとは解散っ!
1泊2日みんなお疲れさまでしたカナヘイハート

(残念ながら参加できなかったメンバーも来年の大忘年会はいこうね❗❗)

とゆーわけで、
楽しい大忘年会は幕を閉じました、とさ拍手


はい!カーーーーーット❗
TSUKASA監督❗❗

「僕がもってきたジャックでみんなグロッキーになっちゃったか…」
                                                おわり
                                                   オソノ®