摩尼車 | 吉祥院 ~茨城県石岡市(旧八郷町)で約900年続く真言宗豊山派のお寺ブログ(お坊さんのことば)~

吉祥院 ~茨城県石岡市(旧八郷町)で約900年続く真言宗豊山派のお寺ブログ(お坊さんのことば)~

茨城県石岡市にある真言宗豊山派の摩尼山吉祥院です。
ふるさと茨城路百八地蔵尊霊場第九十一番札所に指定されており、
開山約900年の歴史を持つ由緒ある寺です。
境内の四季折々の風情や仏教について、幅広い情報を発信するお寺ブログです。

本堂正面のとなりに
摩尼車が設置されています。

{9BB76BBE-06AA-431E-98ED-6250087F454D}
(当山の本堂正面)

摩尼とは、
摩尼宝珠とも如意宝珠とも言われ、
意のままに宝を出す珠のことです。

よって、摩尼という言葉は、
仏様の徳にたとえたり、
お経の功徳にたとえたりします。

(ちなみに、当山の山号も摩尼です。)

この摩尼車は、
触ったり鳴らしたりすることで
仏様やお経の徳を得られる
といわれてます。
そのため、摩尼車という名前なのです。


では、どのようにして徳が得るのか、
方法は写真の摩尼車の下に書いてある、
「一転一誦」「一鐘一願」の通りです。

▪️一転一誦
お経の刻まれた石を一回転すると、
お経を一巻読んだと同じ功徳が得られます。

▪️一鐘一願
鐘を一度鳴らすにつき一つの願い事をすると
願いが叶えられます。


当山本尊へお参りの際には
こちらの摩尼車も回して鳴らして
お参り下さい。


管理人