サツキ | 吉祥院 ~茨城県石岡市(旧八郷町)で約900年続く真言宗豊山派のお寺ブログ(お坊さんのことば)~

吉祥院 ~茨城県石岡市(旧八郷町)で約900年続く真言宗豊山派のお寺ブログ(お坊さんのことば)~

茨城県石岡市にある真言宗豊山派の摩尼山吉祥院です。
ふるさと茨城路百八地蔵尊霊場第九十一番札所に指定されており、
開山約900年の歴史を持つ由緒ある寺です。
境内の四季折々の風情や仏教について、幅広い情報を発信するお寺ブログです。

先日、境内のツツジを紹介しましたが、
今は、サツキが見頃を迎えています。
見た目はツツジに似ています。

{8247C5FC-0D8D-4CBC-82A5-435121755C54}

客殿の前に位置するこれらの花は
当山の玄関を華やかにしてくれています。


ネパールの国花でもあるツツジは
アジアの様々な場所で栽培されています。

日本でも、古くから
庭木として育てられており、
全国各所で鑑賞されています。


ツツジの花は甘い蜜を有しており、
戦時中は蜜を吸う子どももいたようです。

しかし、実は猛毒を有する品種が多く、
しかもそれらの品種が
庭用の樹木として使われいるといいます。

綺麗なものにはトゲがあり、
そして、身近に危険は潜んでいる
と、いうことでしょうか。

ツツジを見るたび思う教訓です。笑


管理人