どもー!ニコcompassですニコニコ
いつもなんちゃーないブログへ
お越しくださりありがとうございます(  ´ ꒳ `  )

コメント、フォロー、リブログ大歓迎です💜



(´ρ`*)コホ

最近、調子良かったけどやはりまだ燻っております。。

喘息はなかなかやっかいですねぇ。スピリーバ飲んでるからか?口の中が大変なことになっております。

ちゃんとうがいができてないんでしょうね。

(特に頬側の歯茎周囲)







本日ちっくんネタです。




✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩



くまクッキー主な登場人物くまクッキー


UMAくんちっくん(長男)・・小学3年生(通常級)

小学1年時に自閉スペクトラム症の診断(服薬目的)
ADHD、軽度知的障害がい(田中ビネー65)

小学生2年で療育手帳取得

超低出生体重児、未熟児網膜症(両眼レーザー治療済)
インチュニブ、コンサータ内服中



牛りっちゃん(長女)・・2歳 

二年間の不妊治療の末やってきてくれました。

しっかりもので真似っこが得意


トラcompass・・2人のお母さん。

(37歳、44歳で出産)

おっちょこちょいでおこりんぼ。

R3年4月から育休復帰







⬇ 公文の過去記事⬇

(読まなくても大丈夫です)







✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩



先日、テストが山のように帰ってきました。

※正確にはランドセルに挟まってた








ジロジロみる、、、






算数



7割以上解けていた。

とても よしウインク

この単元は好きみたい








理科は…




暗くて良く見えませんが、(撮りたかも悪い)

40点くらいですね。



微妙真顔














国語は…





※ 赤字なのはちっくんが書いてないからです。
(なぞって再提出)



半分しか書いてないえーん








もぉー!アセアセ




最悪




※画像お借りしました






ほとんど書けてないやんけ!




これは、ぼんやり or 答えがわからずフリーズ

してたままテスト時間が終わったものと思われます。



ぼんやりというか、きっと頭の中で考えがうつり変わってて、頭の中は忙しいんだけど、そこから抜け出せないでいるんだと思います。


特に漢字計算問題だけのプリントでなりがち。




って…

そんなもん(特性)、1月年の時からわかってる!おいで




 


テストの時も声掛けがいります



と伝えてるのにさぁー( i꒳​i  )






2年の担任は、ぼんやりしてたり字が荒かったりと状態があまりよくないときは別の時間のちっくんが落ち着いている時に声をかけて再度やらせて理解度を確認してました。  



だけど、3年の担任は特別な配慮は基本なし。

なので半分も解けてない答案を持って帰ることがよくありました。



担任の考えがそうだから仕方ないんだ…とは思おうと努力はしています。



でも、この空欄の多い答案をもらうと

先生の配慮不足を感じずにはおられません

:(´◦ω◦`):














ところで、先月10月から担任の先生が病欠で不在。

二学期はもう来ない


今は変わりに教頭先生が担任してますが、



宿題   基本  なし🍐



ということで、うちのクラスは

宿題はやれたらやる(自主勉)

ことになってます。

出してないですねとも言わません😅





宿題をさぁ…



出さんでもいいって言われたら、

みなさんならどうしますか?



え?やります??マジですか?(゚ロ゚) 独り言




わたしなら、やらない!(`・ω・´)キリッ









なもんで、ちっくんにもやらんでええよ!と伝え◀




宿題ないからその分公文やるよー!



と思ってたのに、今の進度になってからより


字が小さくてよく見えん




﹅とか見えにくい



書くのが面倒


よって、最近じらが増えてます。

※じら = 山口弁で駄々をこねるの意




ほんとにねぇ、老眼入ってきたわたしにもキツいサイズ💧



3年にもなると漢字も難しくなり




とか、アレ?この字は﹅があるんよ…確か。。◀



と、自身もなくなり気味 笑い泣き




 

 

 

 




公文は、進度に合わせてフォントも小さくなっていくので、その辺で学習に困難さが出始めています。


枠の中に書かないといけないのはわかってるのにはみ出てしまう。

これが視覚的な問題なのか、発達的な問題なのかはわかりませんが、枠が小さくて生じている問題であることに間違いは無さそうです。

カラーマスにしたらよさそうですけどね。。
公文はモノクロ🙄



って言うかぁ!


自分の字が重なるとじらが出るのにさぁ?


はみ出た文字が枠に重なるのは気にならんのかいっ!


と声を大にして言いたい(笑)
矛盾しとるー


…きっとこだわりの問題なんでしょうね。( ^_^ ;)










本日も最後までお読み下さり
ありがとうございましたm(_ _)m