こんちはー!ニコcompassですニコニコ
いつもなんちゃーないブログへ
お越しくださりありがとうございます(  ´ ꒳ `  )

コメント、フォロー、リブログ大歓迎です💜




くまクッキー主な登場人物くまクッキー


UMAくんちっくん(長男)・・小学3年生(通常級)

ADHD、軽度知的障害がい(田中ビネー65)あり

超低出生体重児、インチュニブ、コンサータ内服中



牛りっちゃん(長女)・・2歳 

二年間の不妊治療の末やってきてくれました。

しっかりもので真似っこが得意


トラcompass・・2人のお母さん。

(37歳、44歳で出産)

おっちょこちょいでおこりんぼ。

R3年4月から育休復帰






今日は長男ネタです。



~ちっくんの英語レッスン  ヒストリー ~

元々保育園の年少さんから園で英語のレッスンが月に2回あったので、英語に対する苦手意思がなかった長男でした。

むしろ大好き



小学一年生の秋ごろに個人でしている地元の英会話スクール(フランスの先生)でレッスンを何ヶ月か受けていましたが、真面目に受講せず、怒られてばかりだと姪っ子(今小学5年  同時入会)から聞いていたので、嫌ならいかなくていいよとやめさせてから早1年。

辞める時発達障害があるんですとお伝えすると、もっと早く教えて欲しかったと言われました。別枠レッスンもあるらしいけど、1人では行きたがらないのでね・・・(›´ω`‹ )



振り返り終わり。



~ここから本題~



小学2年生の秋頃から公文の算数と国語に加え、公文の英語を始めました。もしまた嫌がるならすぐにやめさせようと思っていました。しかし私が思うよりスローステップな進行の公文の英語が長男は気に入っていました。(耳に聞こえた言葉を発してたらいいので楽しかっただけなのかも)



◎公文についての過去記事◎







公文の英語は、最初の段階では絵を見て単語が出るかどうかといった感じだったのですが、

ピッチリ読めなくてもOK



今では文章読むようになりました。(Cの本)



公式より引用
1度イーペンシルで内容を聞いてから発声します(お手本)





単語を目でみながら聞いて


単語を目で追いながら


英語を発音する




という段階の本に今なっているのですが、



エコラリアがあり、耳コピが大の得意なちっくん。



そんなちっくんでも


英語の文章丸暗記はできませんでした(ᐡ •̥  ̫ •̥ ᐡ)

国語の教科書ならマルっと暗記できるのにね。




脳内が何かしらパニックを起こしているようにみえるので、今発達途中なのかもしれませんね(^^;




発達の偏りの少ない子ども(所謂学習障害の無い子)がどうなのかがわかりませんが、直前に1度出てきた英単語なのに出てくる文が変わるだけで言葉が出なくなるんです。




compassオススメグッズ

楽天市場
100円OFFクーポン有【送料無料】 ピーナッツ型 バランスボール PROVENCE ピーナッツ ジムボール ヨガ フィットネス アンチバースト 空気入れ付 巣ごもりグッズ 宅トレ 体幹トレーニング ピーナツ かわいい インテリア 椅子 チェア ダイエット 姿勢 エクササイズ
2,000円



実際の本をご覧下さいませ。下矢印




まずこのWhichという単語を覚えるのに大変苦労しました。日頃聞かない単語だったからだと思いますが1日では覚えられず、3日4日かかってやっとなんとか言えたような感じです。

次にwantという言葉も日頃使う機会がないので、思い出すだけで大変そうだったのですが、これも3日4日何回か呟いてなんとか言えるようになったかなと言った感じです。そして、不思議なのが1行目でwantって言ってるのに2行目のwantが言えないという現象に手こずりました。







公文の先生が、この本(C)になってから

かなり苦戦する子供が多いとは聞いていました。
Bも1発合格はなかなか難しいそうです






だから、ある意味覚悟はしていましたが、

元々耳コピに頼って生きてきたちっくん。





なかなか耳コピのくせが抜けず、文を見ながら発声しませんでした。
目は天井をみているΣ\( ̄д ̄;)こらっ




耳で聞いたことが口に出るエコラリア(反響言語)があるちっくんなので、英語を始める前は私自身も、耳から聞こえた音はすぐに口に出せるだろうと言う思いがありました。



しかし、実際英語をさせてみると目で見た単語を頭の中で1度何かに変換させて発声しているのだろうと思われますが、正直、かなり厳しいと思いました。


これでは英語を中学生で始めてたら絶対についていけなかっただろうな・・・と本当に強く思いました。



ちなみに、先程載せた画像×5倍を毎日しています。(覚える内容はほぼ同じ)


そして、まだアルファベットは書けません。
アルファベットが読めないから英語が言えないんだろうけど、これが公文式なんですって。おいで



不思議な体験のできる公文
こちら よりお申し込みどうぞ(^^)






毎日繰り返してたら
いつの間にかステップをクリアしていた。


それが公文。


ちっくんも
そんな体験をしているまっ最中です。


小2の鬼門、掛け算も公文をしてたから
らくらく乗り越えられたと思っています。
※担任も驚くほど




英語も掛け算と同じように
励ましながら親子で乗り越えたいなと思います。



本日も最後までお読み下さり
ありがとうございましたm(_ _)m