両親がやってきた | かものはしの口遊〜くちずさみ〜

かものはしの口遊〜くちずさみ〜

島根から札幌に来て18年目。相方、娘に猫(雌)も加わり、居場所が徐々に奪われていく様子を口遊みます

本日、妹の結婚の顔合わせのために宮崎から両親がやってきます。

そのため、今日は休みを取って新千歳空港に迎えに来たかものはし。

到着は12時20分。

当初、歯医者の予約を入れていたのだが間に合わないのでキャンセルして空港へ来ました。

 

空港に来てあらビックリ。

そんな時間に到着する飛行機は無いではないか

遅延ではない。今日は千歳は晴天である。

その前後に羽田からの便と、福岡からの便がある。

どちらかだろうと待ってみたのだが、姿が見えない。

わしの視力が悪いのもあるが、それにしても姿が見えない。

どちらの便でも姿が無かったので相方から妹の聞いた情報を調べてもらうと、12時5分の便らしい。

羽田からのやつだが、それは見てたぞ。

まさか荷物受け渡しのところでトイレに30分とか入ってたのか?それなら見つけられんぞ。

 

規定便で来たならもう空港内のどこかにいるはずだ。

思いつくのはラーメン共和国か、フードコート。

修学旅行生で混み合う中を探し回るも、どちらでも見つからない。

こんな鋭い眼光で探し回る姿など、刑事と思われても仕方が無いぞ。

そして電話も繋がらない

そもそも歯医者で遅れても到着する予定だったから、先に空港で昼ご飯食べてて。着いたら連絡するから…と伝えていたのだが、到着して1時間。まだ電波の届かないとこにいるらしい。

アマゾンにでも降り立ったのだろうか。

 

いるかも知れないところを片っ端から当たってるし、小まめに電話も掛けてるか出てきません。

もうあれか。空港中のトイレを片っ端から見てきたほうがいいのか?

平気で和式トイレに30分居座る親父だぞ。

年始の帰省でわしがキレたのを見てるので、わしが一人で迎えに行くのを娘は心配していたが、さすがにわしも大人である。

11ヶ月も前のことで怒ったりはしません。

が、導火線は確実に短くなっているぞ

結局、2時過ぎになってようやく電話が来ました。

どうやら12時半頃に着いたのだが、親父が飛行機からモタモタ出てきた挙げ句、スマホの電源をずっと入れてなかったらしい。

わしは親父がスマホの電源も入れず美味しくビビンバ丼を食ってる間、探しておったということか。

このあと、エスコンフィールドを観たがっていた親父。

12時半ごろに連絡もらえてれば昼食の終わる時間を見計らってエスコンのスタジアムツアーを申し込むつもりだったが、この時間からだと空いてるのがありませんでした。

もうちょっと早く連絡もらえてれば、ファイターズガールにスタジアムツアーを案内してもらえたのに…と、せめてもの嫌味を伝えておきました。

ちょっと残念がっておった。このくらいは許されるであろう。

何しろ合流したところで謝罪も無かったからのぉ。11か月前のことも含めて

 

車に乗り込んでエスコンフィールドへ。

15時過ぎに到着。野球場らしからぬ建物に驚いておった。

わしは建設段階から何回も見に来ております。…完成してから未だ野球観戦はしておらんが

折しも、大谷くんのドジャース入団会見のあった本日。

改めてこの壁画はすごいのぉ。

他にも球場の内部のあちこちを案内したが、グラウンドとの距離が近いことに驚いておった模様。

更にグラウンドにはちょうどスタジアムツアーの一行がいました

親父が悔しそうにしておった。車内で、きつねダンスの事を話題にしておったし、結構好きなようである。

 

スタジアムの外も観て周ったが、ちょうどイルミネーションの時間帯。

思った以上にキレイでした。球場前の池も凍って、真っ白な雪もまたよく映えます。

親父がゆっくり写真を色々撮っておった。…つくづく時間がかかる人じゃのぉ。

今日は実家のある日向は12月の観測史上最高の26℃になったとニュースでやっていたらしい。

気温0℃の北広島で、なぜそんな長時間、外にいられるんだ?ホッキョクグマか?

 

そこからは家に戻って相方と娘と合流。

そして札幌駅で妹と合流して、一緒に夕飯を食べました。

SAMURAIのスープカレー。

北海道に来た時に西区のSAMURAIを案内したら、両親ともに気に入ったようだったので再び来ました。

喜んでもらえたようで何よりだわ。

そして今日泊まるホテルへ行って、そこで両親と妹と別れて本日のミッションは終了。

よし、とりあえず今日の所は親父にキレることはなかったわ。

あと3日、平穏無事に乗り切りたいものである。

 

 

~今日の一曲~

 

One more time,One more chance / 山崎まさよし