龍が如く7 発表 | かものはしの口遊〜くちずさみ〜

かものはしの口遊〜くちずさみ〜

島根から札幌に来て18年目。相方、娘に猫(雌)も加わり、居場所が徐々に奪われていく様子を口遊みます

龍が如く7 発表

ついに出るのか、龍が如く7.

しかし主人公は桐生一馬じゃなく、「龍が如くOnline」の春日一番。

うーむ、「6」で死んだことになってしまった桐生さん。

やはり登場しないのか。

当然ながら遥ちゃんとかも出ないのであろう。

 

どうやら東城会は崩壊してしまってるらしい。

マジでか。堂島大吾はどうした。真島の兄さんは?

そのあたりは出てくるんだろうか。

近江連合の会長は誰だ?もう渡瀬じゃないのか?

 

大きく変わった点といえば、戦闘システムが変わった事。

アクションからRPG的な入力になってるようです。

そしてジャンルが「RPG」

大丈夫か?

それならもう「龍が如く7」じゃなくても、新タイトルでも良くないか?

そしてメインの場所は横浜。

伊勢佐木異人街。

神室町が歌舞伎町なら、横浜のどの辺?

よく分からんが伊勢佐木長者町とか?

横浜スタジアムにベイスターズの応援に関内駅とか、山崎まさよし巡りで桜木町とかは行った事あるが、どの辺になるのだろうか。

そしてこれをプレイしたら、近々横浜に行くことになるのだろうか。

そもそもベイスターズが優勝したら日本シリーズを見に行く…と横浜の友人と約束していたが、今年あたり優勝したら行くしかないではないか。

 

そしてゲームには中井貴一、堤真一、安田顕が登場。

何これ。わし得じゃないか。

この3人目当てで買うわ。何なら中井貴一のスピンオフ作品とか出ないかのぉ。

安田顕の替え衣装で「onちゃん」とか出ないかのぉ。

組長・中井貴一と若頭・堤真一なんて、大河「武田信玄」の親子共演以来の、「ある意味」親子共演ではないか。

まだまだ出演者も増えるはずだから、楽しみにしていよう。

 

やー、地震を話題にしようと思ったのに吹っ飛んだわ。

そうそう、友人が18時の地方版ニュースに出ておりました。

昨年の入院の病気の事でした。そうだ。わしが見舞いに佳子様の写真集を持って行った時のか。