相方立志伝 | かものはしの口遊〜くちずさみ〜

かものはしの口遊〜くちずさみ〜

島根から札幌に来て18年目。相方、娘に猫(雌)も加わり、居場所が徐々に奪われていく様子を口遊みます

 

鏡開きの本日。
一軒家になってから、各部屋に置くものでお餅が大量です。
娘もわしも餅好きなので、鏡開きの日はお餅フィーバーの日となっております。
そして鏡餅の上に乗ってる干支のキャラクターを結婚して以来集めてる相方。
かれこれ9匹目となりました。9周年か。意外と早いのぉ。
 
わしが仕事をしてる間、妹のお見舞いに行ってた相方と娘。
どうやら妹は明日で退院の運びとなりそう。
…火曜日に手術して、もう退院なんじゃのぉ。
入院費用については実家の親が出してくれるようだが、妹の通帳に上手く振り込めなかったようで、相方が東奔西走で頑張って処理したようです。
相方の、我が家での評判が上がる一方である。
わしが娘婿だと思われるのも時間の問題かもしれんのぉ。
 
仕事を終えて病院に見舞いに行き、相方と娘と合流しつつ昨日のブログの地図をまた眺めてきました。
これが読めるのも明日で最後か。寂しいのぉ。
病院から望む夜景。
おお、自販機が映り込んでしまった。
結構キレイなのだがのぉ。
 
さて、明日から3連休。
仕事がかなり大変なのに見舞いでろくに残業できなかったが、来週は取り返さないといかんのぉ。