木之元宿 朝ポタ | 風の通り道・・・

風の通り道・・・

風の通り道 渥美半島から ポタポタのサイクルブログ

5月11日(土)

 

自転車仲間企画の「琵琶湖北部サイクリング」の出発前のお話です

 

 

集合場所「木之本合同庁舎駐車場」に集合時間の2時間ほど前に到着してしまった

 

渥美半島からオール下道とはいえ、3時前出発はチト早かったようだ💦

 

時間があり余っているので、ちょっとその辺をぶらっとポタる事に

 

 

まずは、木之元駅へと行ってみる

 

 

なかなか立派な駅だ

 

へぇ~と感心しながら眺める

 

 

ん? 向こうにあるレトロな建物は何だろう?

 

 

「江北図書館」

 

 

説明版によると、県内最古の市立図書館なのだそうだ

 

 

朝の木之元宿をポタポタと

 

 

 

まだ営業前の「つるやパン」

 

 

 

つるやパンの向かいの建物

 

 

ここは木之元宿の本陣だった所なんだって

 

 

 

 

チョロチョロと走っていると、大きな木を発見!

 

 

 

 

つるやパン工場

 

 

つるやパンにパンを運んでくる、ピンク色の軽箱バンはココからやってくるのか(゜o゜)ナルホド

 

 

「木之本地蔵院」

 

 

 

写真を写していて、ふと足元をみると

 

あれ? こんな所に道路元標があるじゃん!

 

 

なんて刻まれているんだ?

 

ほうほう「伊香郡木之本町道路元標」かぁ

 

 

さっ、そろそろ戻りますか

 

 

ポタポタと走った「木之元宿朝ポタ」でございました♪