こんにちは![]()
四毒抜いて、はや一ヶ月。
この一ヶ月を経て、
私が感じたことを書いていきますね。
【私が実感した効果】
・疲れにくくなった。
・身体がよく動く。
・何かに対して
面倒くさいと思うことが減った。
よって、丁寧に生きられている感じ。
・気持ちが荒れることが
ほぼない。
・自律神経が乱れてるなぁと
感じることが激減した。
・頭がすっきりしていて
クリアな感じ。
・体重が4キロほど減った。
などなど
あげるときりが無いほどの
恩恵をもたらしてくれました。
逆に
【四毒抜いて、つらかったこと】
・料理のレシピに悩むこと。
(SNSなどに色んなレシピが載っているけど
飽きてくる)
・テレビなどで美味しそうなものを見て、
食べたい!と
あまり思わないものの
「四毒抜きを続けたら
私は一生これを食べられないのか⋯?」
と悲しくなること。
・外食が難しいこと。
(選択肢が少ない)
・友達付き合いの場でも
四毒を抜くかどうか悩んでしまうこと。
(四毒が〜とか言うと
気を遣わせてしまいそう)
こんな感じですね。
四毒が食べられないことのつらさは
初期の段階で乗り越えたのですが、
今は続けることの難しさを
感じています。
ではこれからどうしていきたいか。
私は、四毒について知れば知るほど
納得できた部分もあれば
懐疑的になってしまうこともあって。
例えば、ナッツ。
ナッツも食べない方がいいそうなのですが
本当にそうなのかな?と思ってしまい。
私の家にある数多くの本では
ナッツは身体にいいと
書かれています。
(専門家や医者が書いた本です。)
なんで四毒なんだろう?
毒になる部分も、もしかしたら
あるのかもしれないけど
程度をわきまえれば
身体にとっては良いのでは?
などと思ってしまうのです。
本好きであるがゆえに
色んな情報を得ており、
素直に四毒に従えないところがあって⋯。
とはいえ、
四毒抜きの生活で
砂糖中毒を抜け出せたのは
自分にとってとても良かったです。
本当に、砂糖がないと
生きていけないレベルだったので。
↓こちらをご参照くださいませ。
そして身体もすごーく楽になり、
メンタルも穏やかになりました。
食べ物を変えただけで、
こんなに楽になるの!?って
びっくりするくらい。
結果、今後は
四毒抜きのいい部分は残し、
毒として納得いかないものは
ほどほどに食べよう、と思っています。
特に砂糖と小麦は
様々な本で前向きな意見が少ないです。
つまり、やめるべきものなのでしょう。
程度によっては
問題ないのかもしれないけど、
中毒性も気になるところです。
私はこれらを
適切にとることが難しかったので、
一切とらないという
極端な行動に出ましたが
とても良かったと思っています。
また、四毒抜きを試みつつも
はちみつとみりん、そしてナッツとバナナは
やめなかったんですが
(本当はだめらしいけど)
それでもちゃんとした効果を感じました。
完全にやめたら
もっと効果があったのかな?と
思ったりしますが、
今の効果でも充分大きかったので
結構満足しています。
おそらく、完璧を目指してしまうと
食の改善で得た効果を
チャラにしてしまうほどの
ストレスを感じてしまいそうなので、
私はこれがちょうど良いです。
バランスが取れている感じがします。
四毒抜くのはハードルが高いな⋯と
思われる人は多いと思います。
まずは
どれかだけをやめてみる、というのも
めちゃくちゃありです!!!
それで喜ばしい効果が出るのなら
そのまま続けたら良いですし、
もっと効果がほしいのならば
更に別のものをやめてみてもいい。
そうやって自分の身体と心に
ちょうどいい、を探るのも
また楽しいものです。
強いストレスを感じない程度に
進めていけるといいかもしれません。
やっぱり、ストレスは
どんな健康に良いことも
打ち消してしまうほどの力があると
思うので⋯。
ゆるやかに
完璧を目指さず
自分らしく![]()
読んでくださり、
ありがとうございました![]()
あとがき
少し前に本で読んだ話。
ある病気になった人が
身体に良くないからとタバコを辞めました。
(詳しい病名は忘れた)
すると、病気が良くなるどころか
悪化したそうです。
タバコをやめたという
ストレスによるものなのかも、と思い
本数を制限して
再びタバコを再開すると
病気が良くなっていったんだとか。
そんなことも、
実際にあるようです。
やめて、スッキリするならいい。
けども、やめたことで
新たなストレスを生むのならば
やめるべきではないのかもしれません。
自分と相談してみて
決めていく。
それでいいと思います❁
それが薬となるか、毒となるかは
人それぞれ。
自分を信じて
やっていきましょうね。
↓今、一番買いたい本!!
本屋で立ち読みしたけど、
絶対役に立つであろう情報がたくさん。
自然の力を借りて
自力で良くしていくっていうことに
とっても興味がある。
けど、今月は本を買いすぎて…
しばし我慢✂

