和裁の宿題完了…漏電工事やっと! | 鴇色は永遠に!

鴇色は永遠に!

きものの師匠清水ときの教え、自分の好きなきもの、そしてきもの好きな友達の事や田舎の古民家の日常をつらつらと綴っています。

和裁の宿題、背伏せを見頃に縫い付ける、完了。皺にならない様に吊るして明日畳んで和裁のカゴに入れよう!




来週衽付けて裾を完成させて、16日に衿付けと袖付すれば終わるかなぁ?オッシャ、頑張る🪡


午前中に落雷による漏電工事がとりあえず一段落したよ。リビング側の壁に穴開けずに済んだのでホッとした😮‍💨来月洗面所の天井と壁のクロス張りが予定されているけどね!やっぱり憑き物が落ちたんだ!良かった😭と心から思ったよ。洗面所の裏側はリビングの壁になってて、そこに穴開けることになればリビングの壁紙全部の工事になるって言われてたのよ😨

洗面台動かさず、そのかわり洗面所の天井と側面の壁に穴が開けられて、それで何とかなるって道筋がついたのが11時頃。物凄いレアなケースだって工事のおじさん達が言ってた。


8月1日に落雷⚡️漏電があって、やっと漏電を直す工事は終了。後は3つの穴をクロス張替えで綺麗にして工事完了になる。保険が適応になるから安心しているが、電気工事だけで3日、大工さんは2日、これでクロス屋さんが丸1日となると結構な金額になる。雷特約付けて置いて良かった😆


積水ハウスの担当の方がプチリフォームになっちゃいましたねって言ってたけれど、雷でこんな事になるなんて予想もして居なかった。


大雨で床上浸水とか、地震で家が傾くとか、突然やって来る災難はいつどこで起こるかわからない。古民家は凄いなぁって思うよ!江戸時代からずっとあそこに建ってて、何度かあった地震にも耐え、戦災にも遭わずにここまで来てるもんね!東日本大震災の時だって、瓦屋根1つも落ちなかった。土壁は落ちたけど他のダメージは無かったんだ。ご先祖様ありがとう🙇‍♀️