悪いオイルは老いる | 岩出市 ダイエットの紀伊の里漢方 山本泰弘←運動なしでやせる

岩出市 ダイエットの紀伊の里漢方 山本泰弘←運動なしでやせる

ようこそ!紀伊の里漢方へ、
店長の山本です。
いつもまでも「若く」て
「健康」で「スリム」でいたい
あなたを全力でサポートいたします。
日本一、話やすい店長のいるクスリ屋です。

和歌山県岩出市 ダイエットの紀伊の里漢方
略して「きのかん」 店長の
山本です。

昨夜は同業者さんとの勉強会でWBCは見れなかった。。。

 

そうそう、

お客様よりはっさくをいただきました。

ありがとうございます!

 

咲いても、咲かなくても花は花🌸

byカルテット

 

 

今日はオイルのお話~

 

オイルにも色々と種類があります。

先ずは2種類。

 

冷えると固まってる飽和脂肪酸。

バターやラード、ココナッツ油。

控えめにしたほうがいいのはわかってますよね。

 

そして、常温では液体の不飽和脂肪酸は3種類あります。

 

良質なものを使って欲しいのが、オメガ9脂肪酸。

キャノーラ油やオリーブ油、米ぬか油、パーム油です。

使いっきりにしましょう。

 

量を控えめにして欲しいのが、オメガ6脂肪酸。

コーン油やひまわり油、紅花油、ごま油など。

現代人はコレ摂りすぎてます。

 

もっと使って欲しいのが、オメガ3脂肪酸。

アマニ油やえごま油、しそ油、青魚の脂。

生で使うのがベター。

このオメガ3と先のオメガ6の割合は1対4が理想的ですって。

青魚のカルパッチョをえごま油で食べれば一石二鳥ですね(^^)v

 

そして、食べてはいけない油はトランス脂肪酸。

一時、ひつこくお伝えしてましたがマーガリンやショートニング。

高温で調理したり、使い回してる油にも含まれてます。

 

最後に、

悪いオイルは老いる()

 
 

紀伊の里漢方へのアクセス

↓ ↓ ↓

http://ameblo.jp/ki-nosato/entry-11764555249.html

紀伊の里漢方FBページはこちら

↓ ↓ ↓
https://www.facebook.com/紀伊の里漢方薬舗

和歌山県岩出市溝川278-1
紀伊の里漢方薬舗
0120-624-115

担当:山本泰弘

 

山本のインスタ

https://www.instagram.com/explore/locations/826959719/

 

山本のツイッター

https://twitter.com/kiinoapgmailco1?s=09

 

HP:http://katy.jp/kinosato/