秋にかけて起こる体調不良とは?★夏に陥りやすい暑さ対策の問題点 | 健康スタジオ横浜・上星川駅 気功とヨガ教室! 背骨力と呼吸で気・プラーナを高めて健康になる!

健康スタジオ横浜・上星川駅 気功とヨガ教室! 背骨力と呼吸で気・プラーナを高めて健康になる!

背骨の歪みを調整し、全身にエネルギーを巡らす絶対的な健康をつくるメソッドです。さらに背骨を支える土台の足腰に生命エネルギーを蓄えて呼吸によって全身に循環させていきます。

夏から秋にかけて多い体調不良とは?

暦ではとっくに秋なのに、今年は残暑が続き連日30度を越す日が続いています。


「夏は暑いし、冬のように体が冷えることもないので、風邪もひかないだろう。」と思っていたら、熱が出てしまい風邪をひいた、食欲も落ちたという人も少なくないようです。


ちょうど夏の終わりから秋かけて、体調を崩しやすい時期になります。

冷房により冷えてしまい、風邪も長引き、お腹がゴロゴロして、食欲も低下、体がだるくなって、肩こりも強くなって…、なかなか体調が良くならないという、困った症状に見舞われている人が多いようです。

夏は、意外にも体調管理が難しく、秋にかけて「病気」とまではいかない体調不良を起こしやすい時期です。


それが「夏の疲労」で、この夏の疲労を残さず、心地よい秋を迎えるために、そろそろ体の調整を始めましょう。

夏の疲労は、暑さから逃れることが原因?


夏の暑さは、様々な影響を身体に与えてしまいます。それは元々、暑さから逃れるためにしたことなのですが、返って体調を崩すことになっています。

【夏に陥りやすい暑さ対策の問題点とは?】

◆暑いので、常に冷房のきいた部屋の中で過ごす。


◆会社、レストラン、店、電車の中などの冷房を寒いと感じながらも避けられない。


◆朝方、暑くて目が覚め、じっとりと汗をかいている。


◆喉がかわくので、水分を大量にとる。


◆アイスクリームやカキ氷、ジュースなど冷たいものでスッキリさせる。


◆食欲が落ち、そうめん、蕎麦などで済ませてしまう。


◆暑さで寝付けず、または寝苦しく、夜中に何回か目が覚め熟睡できない。



特に快適な睡眠は体調を維持管理するうえで必要です。


適切にエアコンを使用するなどして熟睡できる環境を整えてみて下さい。




●ボディスペース横浜活動予定

●『奇跡の杉』を創った乾燥施設”愛工房”

気功(気幸)アカデミー練習予定
コスミックレターWEB

『小周天気功法』

『あいうえお言霊気功』

『呼吸メジャー』

●『ヨーロッパ気功セミナーinスペイン


いくつか心当たりのある方は、出来る範囲で改善をしてみてはいかがでしょうか。