今日も朝から良い天気の草加です。
なんだかやる気が起きなくて7時ころまで寝床の中、起きてからもモチベーションゼロの爺ぃです。
今日は3.11東日本大震災から10年目です、昨夜も自分のBlogの2011/03/11以降のBlogを観ていていろいろ思い出しました。
それとしばらく前から放送されていたこの大震災に関するドラマなども観ました、私と家族はほとんど被害はありませんでしたが当時の報道内容は今でも思い出します、今朝の讀賣新聞朝刊も朝からのラジオ放送もこの大震災関連の記事がいっぱいです。
こんな時なのに血圧も脈拍は正常値なんですねぇ、こんな感じなのですぐPCに向かってのテレワークもやる気が無くて何気によそ様のBlogなどを徘徊していたら、
こんなサイトの中にあった
こんな記事を見つけてしまいました。
このサイト普段は見ることもない情報のようですが、たまたまその中の
この画像と紹介記事、いかにもって感じがピピっときてこの人の音楽が気になり早速Wikipedeliaで確認してAmazonに発注、しかもヤフオクの中古Record盤購入を除けば40年ぶり位のAnalog Disk(レコード盤)購入です。
もっともまだ発売前(発売日: 2021年3月26日金曜日)なので早ければ今月末位に届くでしょう、気長に待ちます。
Donald Fagenの『The Nightfly』
M-1 I.G.Y. / I.G.Y.
M-2 GREEN FLOWER STREET / グリーン・フラワー・ストリート
M-3 RUBY RABY / ルビー・ベイビー
M-4 MAXINE / 愛しのマキシン
M-5 NEW FRONTIER / ニュー・フロンティア
M-6 THE NIGHTFLY / ナイトフライ
M-7 THE GOODBYE LOOK / グッドバイ・ルック
M-8 WALK BETWEEN RAINDROPS / 雨に歩けば
さぁ、これからテレワークです。