144-72-73 高いです・・・ | 酔眼(酔った眼でのあれやこれや)

酔眼(酔った眼でのあれやこれや)

マルチチャンネルアンプSR機器でJAZZなど、CinelliとKonaの2×2輪生活、最近は運転していないAlfaRomeoMiTo結局は妻専用スーパー(買い物用)カーとなり果てる、チワワの『らぶ』とPentaxKPなどで撮るへぼ写真、酔った眼でのだらだら・ぐずぐずな年金生活の日々

今朝は早く起きてグループウェアにて休暇の旨伝えました、時給XXXX円の身いちいち休むことを連絡する必要もないのですがこれも数十年サラリーマン的生活をしていた悲しい性でしょうか・・

 

草加市に依頼しておいた粗大ごみ回収は9時ぴったりに来て机と椅子とテーブルを回収してもらい回収費用は1,000円でした、駐車場がすっきりして何気に空を見上げると真っ青な雲一つ無い空でしたねェ。

 

妻の部屋のテレビ、BSは映るけど地上波は映らなくなったと・・・

調べてみると地上波につなげるケーブルの壁側コネクタが千切れていました。

何かを運ぶときに引っ掛けたのでしょう。

 

家を建てる時の設計で家具とか電話とか家電の配置を合理的に決めてテレビアンテナ端子やコンセントを配置したのですが彼女的に自分の部屋の配置が気に入らなくなってきたご様子。

それだけではなく『断捨離』に狂って(?)いろいろなものをすべて処分したりで家中見た目は猛烈さっぱり空間に変貌しましたが私的には使いにくくってしょうがない・・・けど言うとけんかになるので言いません(涙)。

 

尤も自分のおもちゃ部屋だけは不可侵条約的死守で手も口も(足も?)出させませんけどね。

 

 

と言うことでテレビ用ケーブルを作ろうとしたのですがケーブルはあってもコネクタが無いのと面倒なのでAmazonに・・・高いので楽天で

3mの方を地上波・BS用に二本発注しました、年末なのでいつ届くか分かりませんので気長に待ちます。

 

こんなことを書きながら、

こんなのと

 

納期未定で一旦はキャンセルしてから再度Amazon注文で届いたこんなのを

最初掛けた時はノイズだらけ!、『外れ!?』と思ったのですがJohn Coltraneの『』Ballads』は何の問題もなく聴こえていたので、とりあえずCD盤面を眼鏡クリーナーできれいにふき取って少し乾燥させてから掛けてみました、大丈夫のようですねェ

なんだかわかりませんが盤面が汚れていたのでしょう・・・

 

クラッシック的奏法では無くフラメンコ的めちゃくちゃ力強いアコースティックギターの音はまた格別です。

 

聴いてみて思ったのはなんとなくGIpsyKingsの

『Love Songs』をVocal Lessにしたみたいな感じがして私は好きです。

 

Netで評価を見るとCD
CD盤よりAnalogRecord盤の方が音が良いとありましたが私の装置では迫力も充分で良い音で鳴っていますよ。