今日はどんよりとした曇り空ですが昨日よりは暖かいので血圧もそこそこ良い値です。
朝早くから昼すぎまではいつものようにテレワークであれやこれやと。
導入支援先からはメールで若干の仕様変更の見積もり依頼が来たのでそれもサクっと片づけて今日の仕事は終わりです。
ちょいと散歩がてら近所のコンビニまで行ってATMで妻に渡す今月分生活費を引き出してきました、帰りは少し遠回りをして
八条用水(?)の側道としての遊歩道を北に向かっています。
ちょうど遊歩道が右側にカーブしている辺りは西側に向かって袋小路となって行き止まりの道がありましたが、このあたりもどんどん分譲住宅を建築中で行き止まりだった道がいつの間にか貫通して
東方向 西方向
東側遊歩道から西側の広い道路へ抜けられるようになってしまいました。
西側の広い通りに出て反対側にわたってから振り向いて北東方向に眼をやると
これまたいつの間にか畑だった場所が中央住宅(POLUSによる分譲住宅用の更地になっていました。
このままでは将来ぐるぐるっとPOLUSの建売住宅に取り囲まれてしまいますねェ
そのまま西方向に歩いていつもチワワの『らぶ』を連れて散歩に来る公園です。
どんより曇っているせいか、
いつもは遊んでいる就学前の小さな子供たちとママたちも誰もいませんねェ・・・
公園出口から南方向に振り向いたアングルです、
この公園画像では奥の方にブランコなど遊具が小さく見えるように広く見えますが画角が広角の為パースペクティブが強くて実際は小さな公園です。
帰宅してからいつものように『らぶ』を連れてさっきの公園まで
撮影がiPhoneの為かまえにくく、しかもリードや小さな犬散歩用バッグも持ったままでシャッターボタンが押しにくくレンズに指が掛かったのが気が付かないまま撮っちゃいました、撮影がへたくそですねぇ。
照れているのかいつもなかなかレンズの方に向いてくれません。
散歩中でもホントにおとなしい『らぶ』、他の散歩中の犬を見ても吠えもせず、相手の犬が吠えても無反応、近寄りもしません・・・もしかして時分は犬だと思っていないのかもしれませんね。
ところで(白黒)チワワの犬では無く同じく(白黒)パンダの話なんですが
国内正規ディーラーで150台限定販売の
PANDA Cross4×4は黄色(Giallo Sole)のボディカラー一色のみで他の色を選ぶことはできません。
本国イタリアではカラーバリエーションがそれなりに
6色もあります。
特に気に入っているカラーは下記の3種類
PandaCross Rouge Amore
今のAlfaRomeo MiToがまっ赤なのでこの赤(PandaCross Rouge Amore)はやめて
PandaCross Nero Cinema
黒(PandaCross Nero Cinema)もいいなあ
PandaCross Grigio Colosseo
それとも地味めな(PandaCross Grigio Colosseo)いいなぁと
私が気に行った色だけでもこれだけあります、もし買えるなら・・・のプチ妄想ですがね。
本国では1リッター3気筒のHibridEngineに切り替わりつつあるようです、したがって近々TwinAirエンジンは無くなるようなので買えるなら今のうちに欲しい・・・・・かな!?