いつ買ったんだろう・・・ぼけぼけ? | 酔眼(酔った眼でのあれやこれや)

酔眼(酔った眼でのあれやこれや)

マルチチャンネルアンプSR機器でJAZZなど、CinelliとKonaの2×2輪生活、最近は運転していないAlfaRomeoMiTo結局は妻専用スーパー(買い物用)カーとなり果てる、チワワの『らぶ』とPentaxKPなどで撮るへぼ写真、酔った眼でのだらだら・ぐずぐずな年金生活の日々

仕事中のBGM

 

今日は女性Vocalで

Helen O'Connellの『 Original Radio Broadcasts』です、

 

LPは高校1年くらいの時に6BM8シングルアンプを作ってColralのスピーカーで箱を作ってNEATのアームとCECのBD202ターンテーブルでささやかなオーディオシステムを組んで

 

 

から(あまりお金が無い時期で年に数枚程度買うのが精いっぱい)。

確か最初に買ったのがハービー・マンのカミンホームベィビーだった・・・かな?

 

でもいつ手に入れたかが全く記憶にない!?

きっと酔っぱらっているときにヤフオクか何かで落札したんだろうと・・・

A1    Loveliest Night Of The Year    
A2    Be Anything    
A3    Ebb Tide    
A4    In The Still Of The Night    
A5    I Like It    
A6    Anytime    

B1    Baby, It's All For You    
B2    Embraceable You    
B3    What Do You See In Her    
B4    Time Was    
B5    I Can't Believe You're In Love With Me    
B6    Man, That's Groovey

 

記憶に全くないので初めて聴く盤なんでしょう。

盤面がけっこう汚れているみたいでノイズが乗ります、そのうち洗わないと・・・

 

それと少しゆがみがあるみたいですねェ。

 

Bob Thompson, His Chorus And Orchestraの『Mmm, Nice!』です、これもいつ買ったか分かりません・・・

 

これも盤面が少しうねります

A1    Mmm, Nice!
A2    The Song Is You
A3    Younger Than Springtime
A4    People Will Say We're In Love
A5    They Can't Take That Away From Me
A6    While We're Young

B1    The Best Thing For You
B2    Ain't We Got Fun
B3    Hello, Young Lovers
B4    Do It Again

 

HELEN MERRILLの『The Nearness Of You』です

A1    Bye,Bye Blackbird    
A2    When The Sun Comes Out    
A3    I Remember You    
A4    Softly As In A Morning Sunrise    
A5    Dearly Beloved    
A6    Summertime
    
B1    All Of You    
B2    I See Your Face Before Me    
B3    Let Me Love You    
B4    The Nearness Of You    
B5    This Time The Dream's On Me    
B6    Just Imagine

 

やっぱり良いですねぇ、『ニューヨークのため息』

 

でもこのLPもいつ買ったかはわからない・・・