今日も朝から今週末に予定しているWeb会議の手配やら資料の確認をしています。
テレワークなのでマルチ化したAudio Systemで
2017/07に買ったElla Fitsgeraldおばさんの、『Everyone’s Wrong but me』CD10枚組を聴きながらの作業です。
録音が古いのでHiFiではありませんがながら聴きにはいいですねぇ・・・
ところで、
なんだか基準があいまいなままで北海道及び埼玉県・東京都・千葉県・神奈川県で緊急事態宣言の一括解除をするとの報道がありましたが東京都のあの知事が飲食店について何段階かの段階的閉店時間の繰り下げをしていくそうです(民間企業では会議中に叱責を食らうような判断基準が解らない決定?・・・)。
これってどんな基準やら指標での判断をするのでしょうねぇ?
いまでもEUなどの基準より100倍(!)もきつい基準で規制しているのに様子を見ながら段階的に営業時間の繰り下げとか言ってますね、地理的に北海道は別としても東京都を中心とした周辺三県の埼玉・千葉・神奈川は通勤圏として大量の人の移動が伴うので東京都の言い分に従う(ってのは言い過ぎかもしれませんが)合わせるしかないのであります。
規制を緩める基準も示さないで築地から豊洲への移転のあの時も
『安全だけど安心できない!』
と言い切って一年も遅らせて人的にも費用的にも損害を与えて続けてきたこの知事、
今回もまた何の判断基準も示さずに
『安全だけど安心できない!』
科学的判断ではなく情緒的判断で行政を行うつもりなのでしょうか(怒)
それとも次期選挙のためになるべくメディア露出を考えているのでしょうかねぇ・・・
オリンピックが再送りになり目立ちたがり屋のこの人、選挙目当てのため(だけ)にいたずらに引っ張って先送りするなら私費で中小飲食業の方たちへの休業補償の実行、それとなぜ先送りするのかを明確に示さないといけませんねェ・・・
東京都の予算規模はそこそこな国の国家予算に匹敵する規模なのが
この立身出世・上昇志向だけが目的のこの人は『都知事の』言動や言い回しだけでも相当な影響力があることが理解できない無能のどうしようも人なのですね。
私は埼玉県民なので東京都知事選の選挙権はありませんがこれは東京都知事選だけではなくすべての産業的営みに悪影響を与えることを分かっていないのです、COVID-19で生き残っても職業的に死んでしまう人たちが大勢出てくることを理解できない馬鹿たれですね。
これは東京都及び都民だけではなく周辺三県に居住し通勤等している人やその人たちをあてにして飲食業など営んでいるすべての人があなたのおバカな判断で同じ影響を受けるのですよ。
納得できる統計的科学的根拠を示して(日本語で)説明をしなさい!!
前任者のM知事も公費で書道道具を買ったりして辞任しましたが
現知事も私利私欲だけの鼻が利く目先だけの目立ちたがり人間と見てますよ、
少しは大阪府知事の爪の垢でも煎じて飲みなさい!!!
