仕事に行き詰ったときは将来の夢でも語ろっ!!! | 酔眼(酔った眼でのあれやこれや)

酔眼(酔った眼でのあれやこれや)

マルチチャンネルアンプSR機器でJAZZなど、CinelliとKonaの2×2輪生活、最近は運転していないAlfaRomeoMiTo結局は妻専用スーパー(買い物用)カーとなり果てる、チワワの『らぶ』とPentaxKPなどで撮るへぼ写真、酔った眼でのだらだら・ぐずぐずな年金生活の日々

今日も午前中から(先週金曜日会社休業日で)4連休でちょっと忙しい・・・

それと新パッケージシステムの企画書つくりで忙しい忙しい。

 

待ちに待った昼休みのAmazonPrimeMusicは

SANTANAの『AMIGO』を選んでみました。

 

1.Dance Sister Dance 
2.Take Me With You
3.Let Me
4.Gitano
5.Tell Me Are You Tired
6.Europa 
7.Let It Shine

 

切なく(?)甘いメロディラインの6曲目『哀愁のヨーロッパ』を聴くとなんとなく癒されるような気がしない事も無い事も無い・・・?

 

 

 

 

実は・・・

 

こんなちまちま仕事はさっさと辞めて、やりたいことがあります。

 

それは

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

JAZZ&SportsCafe(Bar?)を始めたい

「スポーツバー イラスト」の画像検索結果

Netからの無断借用したイメージです。

 

ハイ、小さくていいのです。

せいぜい15客席ぐらいで、カウンターには5~7人くらい、テーブル席で4脚×2~3卓程度

 

奥にはでかいスピーカーを設えて日がな一日JAZZを流し、サッカーやF1等の放映があるときの為に奥には60inch位のテレビと右左に32inch位の壁に付けたテレビ三台体制で映像を流します。

 

飲み物はソフトドリンクとウイスキー・ワイン・ビール程度でつまみは乾きものと簡単調理で出せるもの、なんてのはどうでしょうか?

 

 

 

 

 

その脇の店横をガラス張りにしてのガレージにはAlfaromeoや、

古いなんちゃってABARTH(FIAT600改造の1000TCRもどき)を置いて・・・

 

そうそう、RoadBIkeもね~

簡単なメンテが出来る程度の設備や工具も

 

な~んて

「夢のまた夢 秀吉」の画像検索結果

 

 

 

 

秀吉も言ってます、

 

この歳になれば『夢のまた夢・・・・』ってね。

 

がっくり・・・