Cinelli Gazzetta Della Stradaとうちゃこ | 酔眼(酔った眼でのあれやこれや)

酔眼(酔った眼でのあれやこれや)

マルチチャンネルアンプSR機器でJAZZなど、CinelliとKonaの2×2輪生活、最近は運転していないAlfaRomeoMiTo結局は妻専用スーパー(買い物用)カーとなり果てる、チワワの『らぶ』とPentaxKPなどで撮るへぼ写真、酔った眼でのだらだら・ぐずぐずな年金生活の日々

夜7時過ぎ、横浜FM vs アビスパ福岡戦のサッカーを観ている時に
{78E84F1E-CC9B-4993-A84A-BAC86BF809F8}
とうちゃこです。
こんな薄めのでっかい箱って事は自分で組み立てるって事でしょうね。

ハーフタイムの時に取り急ぎ開梱しました。
{FE2A3119-A602-493C-971C-2C73C6E56F97}
小物を取り出してからタイラップで止めてあるフレーム等々出して。
{ABFA8FAF-ED94-480F-8ADB-3111E5C61DA7}
良い色です、別注の(安い)ペダルも同梱されていました。。

組み立ては明日位からぼちぼちやっていきます。

そうそうライトのホルダーとサイクルコンピュータと盗難防止のワイヤーロックなどもamazon発注して、組立が終わって試乗の時には近くのサイクルショップで登録手続きを済ませないといけませんねぇ

こんな時こそ去年までやっていたシルバー人材センターでの放置自転車の分解してからの整備/再組み立ての経験が生きますねぇv(^-^)v


ただいろいろ書いてある
{CA9F2EA9-CD71-4B17-BA96-3DEF6F4980C1}

{ECCEB79C-13B7-4DDB-8A9A-B52E981B5CB8}
冊子はイタリア語/英語/ドイツ語/フランス語(多分?)などでどこにも日本語はありません。
( ´(ェ)`)