朝からくたくたです・・・の顛末  ・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。 | 酔眼(酔った眼でのあれやこれや)

酔眼(酔った眼でのあれやこれや)

マルチチャンネルアンプSR機器でJAZZなど、CinelliとKonaの2×2輪生活、最近は運転していないAlfaRomeoMiTo結局は妻専用スーパー(買い物用)カーとなり果てる、チワワの『らぶ』とPentaxKPなどで撮るへぼ写真、酔った眼でのだらだら・ぐずぐずな年金生活の日々

朝起きて玄関を出て朝刊を取りに行ったらポツポツ雨が降っている草加です。
それとラジオの交通情報では東武スカイツリーライン(この線名は嫌いです)が春日部~北春日部で車両点検とかでダイヤが乱れているって・・・

コーヒーとトマトジュースを飲みながら朝刊を斜め読みしていつもより少し早めに家を出ます、雨は上がっていたのでちょいと急ぎ足、駅に着いたら上り電車が全く来ません。

複々線なので上り急行は外側の線路をサーっと通過して行ったのですが各駅停車は全く来ません。
ホームにはどんどん人が増えてきていますが、駅のアナウンス「各駅は現在運航されていない、急ぎの方は下りの各駅停車に乗って新越谷駅から上りの急行に乗り換えてください」って言っています。

そのときいつものN君から電話、振り向いたら10m程先に居ました、相談して駅前の喫茶店でどうするかを相談して遅れる旨会社に連絡。

私はツイッターで状況を確認、N君は時々駅に行って状況確認・・・・

九時半少し前に店を出て駅に行ってアナウンス通り新越谷に下って上りホームに移動、「上りの各駅が北越谷出た」とのアナウンス、各駅に乗るか(時々走っている)急行に乗るかを迷っていたところ各駅が先に到着しました。
意外と空いていたのと10歳以上若いN君が席を譲ってくれたので老いさらばえた私は感謝感謝で座らせてもらう、途中の草加~北千住到着まではかなり混みました(泣き出した幼児を連れているママさんがいたようです、混んでいるので声しか聞こえなかったのですが大変だったようです)、北千住駅に着いても無理やり乗ろうとしている人やそのせいで降りられない人々・・・
そのとき後ろのほうから乗客の一人が大きな声で
『みなさん!、落ち着きましょう、乗り降りも慌てずにゆっくり静かに行きましょう!』
と言った男性(それで、みんな素直に整然と降りて整然と乗ってきました、状況客のみなさん、さすがです、素晴らしい自制心です)
折るる人の割合よりも乗ってくる人が少なかったのと日比谷線に入るとだんだん空いて10時40分頃に(やっと)小伝馬町に到着・・・

各駅で来て正解でしたねぇ。

立って窓の外を見ていたN君によると新越谷~北千住間で外側の線路を走っているはずの急行や特急が合わせて11本も信号待ち(?)なのか駅や駅間で止まっていたと、新越谷で急行が先に来ていたらあと一時間は遅れていたような・・・