二代目・・・と言うか四代目? | 酔眼(酔った眼でのあれやこれや)

酔眼(酔った眼でのあれやこれや)

マルチチャンネルアンプSR機器でJAZZなど、CinelliとKonaの2×2輪生活、最近は運転していないAlfaRomeoMiTo結局は妻専用スーパー(買い物用)カーとなり果てる、チワワの『らぶ』とPentaxKPなどで撮るへぼ写真、酔った眼でのだらだら・ぐずぐずな年金生活の日々

今日も相変わらず暑い草加です。
朝刊に出ていたのですが今日8月11日は来年から「山の日」との事で休日になるそうですねぇ、自分のような年金生活者としては毎日が休みの様なものですけど、昨年6月からは勤め人モードになってるので休日が増えるのは嬉しい事です。


ところで数年前にアメ横の中田商店で買った、小型ショルダーバッグ
J-TECHのJAUNTY-36 MOLLE CARRY BAG SMALL FOLIAGE GREEN

image

image

このバッグ、iPadを入れてタバコやライターと財布などが入れば充分とこのサイズにしたのですが、書店などで雑誌や単行本などを買うとサイズ的に入りません(と言うほどギリギリiPadサイズなので)結局買った本など入れてくれるポリ袋(最近は紙の袋が少なくなりました)をぶら下げてってことになってしまって身軽に行動が出来ないのです。

それとジャックバウアー(24時間)が使っているものと同じメッセンジャーバッグ(二つある)Rothcoの方はは逆に雑誌程度の買い物では大きすぎて始末が悪いのです。

それとこの小ちゃい方のバッグ、数年使っているうちに取っ手のところが剥げてきてみすぼらしくなってきました。

って事で退役です・・・


次期ウエポンとして何がいいかなと、Amazonで探してみたら


こんなバッグが見つかりました
Thousand Leafs 本格 12ポケット イタリアン デザイン コンパクト
多機能 モバイラーズ メッセンジャーバッグ

現行のものより少し大きめです、これなら雑誌なども余裕を持って入ります。
(ユーザーレビューもなかなかの高評価)
で、二色あるうちからネイビーカラーを選びました(シックですねぇ)

またクロスバイクに乗るときも今まではメッセンジャーバッグと同じに斜交いに背負っていたのですが暑い日には背中に汗をかきますし走っているうちに背中から横へずれてきて乗りにくいことしかり。

しかーし、このバッグは

上の画像真ん中にありますがフレームのトップチューブに固定することが出来ます。(少し乗りにくそうですけどね)
昨夜発注してしまいました。

他にもRothcoのバッグが二つあるのに・・・無駄遣いですかねぇ?