もっともっとパワーが・・・ | 酔眼(酔った眼でのあれやこれや)

酔眼(酔った眼でのあれやこれや)

マルチチャンネルアンプSR機器でJAZZなど、CinelliとKonaの2×2輪生活、最近は運転していないAlfaRomeoMiTo結局は妻専用スーパー(買い物用)カーとなり果てる、チワワの『らぶ』とPentaxKPなどで撮るへぼ写真、酔った眼でのだらだら・ぐずぐずな年金生活の日々

今日の草加は快晴で風も無く暖かい日ですねぇ(^o^)

外出から帰宅するとタッチの差でBS1のインテルvsパレルモが始まっていたので途中から観るのは諦めて(実は、こんなこともあろうかと録画してあります)前から不具合の出ていたBugHeadEmperorの再インストールをしました、合わせてASIOdriverも再インストールです。

早速
{3546A316-5F15-4B8B-A50D-56BCDD308A72:01}

このCDを4倍サンプリングで
{64F4F02D-AEBA-42C2-8AC1-5378ECF29601:01}
取り込み・再生してみます・・・
{338F8AC2-9E3A-440F-89FD-128A8A978213:01}
確かに176.4KHzで出ています・・が!?

{DBDE2A2B-A8B7-41DF-86CD-524681EB9368:01}
CPU使用が100%を超えていました!
(ーー;)

Inteli5 4690
3.5GHz 4core 
8GbyteMemory
のpowerを持ってしても・・・

恐るべしBugHeadEmperor!

まー、音質的には(駄耳なので?)問題無く聴こえるのですがねぇ・・・(-_-;)