これはコスパが・・・ | 酔眼(酔った眼でのあれやこれや)

酔眼(酔った眼でのあれやこれや)

マルチチャンネルアンプSR機器でJAZZなど、CinelliとKonaの2×2輪生活、最近は運転していないAlfaRomeoMiTo結局は妻専用スーパー(買い物用)カーとなり果てる、チワワの『らぶ』とPentaxKPなどで撮るへぼ写真、酔った眼でのだらだら・ぐずぐずな年金生活の日々

今日も暑かったですねぇ(~_~;)

先週の木曜日ですが水戸にあるユーザー先にWindowsXP→Windows7へ、また現行ルーターも合わせてReplaceとの事で新PCと新ルーターのsetupも済ませて現地設置と調整の為に今年入社の新人娘と行って来ました。
私に取ってこの娘は自分の子よりも10歳以上離れた年齢ではありますが頑張っているなぁと見ています。
その娘と二人で上野から8時30分の「フレッシュ日立」に乗って水戸の客先に行ったのですが事前のネットワーク環境がこちらの把握していたものと全く違って結局何も出来ずに撤収と言う体たらく・・・
(; ̄ェ ̄)
行く時の予定(腹づもり?)では帰りにビールでも適当に呑みながら「ご苦労さん!」ってな事を言いながら帰宅するつもりでしたが二人で凹みっぱなしの散々な出張でした・・・・
翌日の金曜日、俄然(?)戦闘モードになった私は強引にサポート用ISDN回線を二本ばかり奪って同一環境を無理やり(?)造って動作環境のsetupとデータ通信のtestを(気合いを入れて)やります。
結局は今日(7/14)いっぱいかかりましたがなんとか稼働出来る環境を作り上げて今週末の金曜日にリベンジでまたまた水戸まで出張です、まだアポは取っていないのですが明後日の水曜日頃は別の顧客のシステム改修が完了なのでこれまた柏(常磐線ばかりですけどね)までインストールに行く予定です。

やっと現役時代の感が戻って来た訳です、それと同時にやたら忙しくなってくたびれモードの私ですねぇ。
それと先週金曜日は同行して結果的に凹ませた新人娘を元気づける(自分が呑みたいだけですけど)為に彼女の上司(昔の部下ですが)も誘って最近流行り(?)のイタリアンバルなんぞでワイン三本呑んでしこたま酔っ払って(少し反省モード)で週末の休日をどろっとしたまま過ごしたのは内緒です(~_~;)

それにも懲りず(?)に、今日の最終詰め(キッチリ動作確認)をやっていたら遅くなって会社を出たのが8時過ぎ、結局その娘の上司(家が近くなので)と、またまたやきとり屋で生ビールを4杯(!)ずつ呑んでさっき帰宅です。
相変わらずの飲兵衛の馬鹿たれの私ですねぇ。
シャワーを浴びて録画ではありますがWカップの決勝戦(ドイツvsアルゼンチン)さらっと観て眠くなったので布団の中から

Amazonに
{714A4026-88BA-4671-88F9-2BB0B798B3A6:01}

BROTHER A4インクジェット複合機を発注です。

このモデル、コピーやCD/DVDラベル印刷も出来る優れ物です、しかもインクカートリッジの安い事(!)、予定では給料を貰ってから来月位にでもと思っていたわけですが火災保険の会社から「払い戻し金があるぞよ」と(^o^)/


この金額が買うつもりだったブラザーのプリンタ(複合機)の価格とほぼ同額!
酔っ払った勢いも含めて1クリック発注です\(^o^)/

それにしても金曜日は壊れるほど呑んで反省も無いまま懲りずに今日も飲んだくれでしたねぇ(~_~;)

ただの馬鹿親父です・・・