随分前から(こんな)くだらないことで・・・
海老だとか桃だとか、たかが酔っ払いの喧嘩と三角関係の痴話喧嘩、それをワイドショーだけならまだしも一般ニュースの番組で,
しかもTOPでどの局も流し(続け)ている。
もう一つ
小沢問題の収拾の付け方があまりにも遅くて悪すぎる、確か臨時国会で収拾つけると言っていたと思うがどたばたして結局来年初頭の通常国会中にとのことらしい。
しかも小沢氏自体が政倫審に『出てやる』との考えのようだ。
もともと『出るべきところに出て説明をする』と言っていたのは誰なのか?
テレビ局を初めとした報道機関はもっと厳しく追求すべきではないのか?
海老だの桃だのの(くだらない)報道(というほどのものではない)の何にも考えていない(他局がやっているから自局も的)横並びの垂れ流しがそもそも国民(視聴者)を馬鹿にしている。
もっともその記事を発信する『記者クラブ』なるものもちょうちん記事しか書けないし番組編成局(?)も同じだ、彼らが言っている『知る権利』は誰にでも平等に機会が与えられるものだと思う、それをこの(珍妙なる)『~クラブ』は排除している。
結局我々国民のレベルが低くてこんな記事だけ与えておけば満足するだろうと彼らは・・・
こんなものをほうっておくと大変なことになるような気がする、来年も迷走から抜け出せそうにも無いこの国。
なーんてこと(ばかり)書いているこのBLOG、本来はALFA155の購入からモデファイの事などを書き始めたBLOGだったのだがALFAが安定しているのでだんだん酔眼目線でこんなひねくれ記事を書くようになってきた。
こんなひねくれBLOGをこの一年読んでくださった方々の来年のご多幸を祈念しながら(いちゃもんについての記事については)今年はこれにて打ち止め。
(何か起これば書くけどね)
良いお年をお迎えください。