今週は急な用事で高崎往復 ちょっと変なものを見たがググって解決。
毎週週末は恒例の日帰り温泉へ、今日も早く出たので空いている、靴ロッカーはいつも空いている155番を使う、脱衣ロッカーも155番が空いていて廻りに誰もいなかったのでこれも撮る
早速いつものジェットバス(これも空いていた)で越と背中をゆっくり揉み解す、その後いつものミスとサウナに入ったら誰もいなくてゆっくり出来る・・・
(撮影禁止なので七光台温泉公式ホームページから流用、以下同じ)
と思って奥まで行くとものすごく
熱い!( ̄□ ̄;)
やけどしそうな熱さでほうほうの程で逃げ出す
外に出ても肌がちりちりして息も絶え絶え。
慌てて頭から掛け湯(少し温め)をして焦げそう(?)になった体を冷やして命拾い、どうりで誰も入っていなかったわけだ。
さっそく、従業員に伝えようと思ったところ他のおじさんたちが従業員に文句をつけていたので(気の弱い?)おじさんは黙る、すぐにミストサウナが冷めてきたので改めてゆっくり入り冷泉で