どうなんだろうね?(媚を売るな!媚を・・・) | 酔眼(酔った眼でのあれやこれや)

酔眼(酔った眼でのあれやこれや)

マルチチャンネルアンプSR機器でJAZZなど、CinelliとKonaの2×2輪生活、最近は運転していないAlfaRomeoMiTo結局は妻専用スーパー(買い物用)カーとなり果てる、チワワの『らぶ』とPentaxKPなどで撮るへぼ写真、酔った眼でのだらだら・ぐずぐずな年金生活の日々

308<5+5!


不等式としては変ですね?、でも政権を維持するための連立(?)方程式。


でも?、でも?、でも?、でも?、でも?、でも?、でも?、でも?、でも?

・・・・・と、酔眼のおじさんは思うのですよ。


比率で言うと308対5+5ですよ、比率で見ると合計でも消費税率にも満たない3.2%程度の政党に振り回される?


多数決(これも嫌いな言葉だけど・・・)で決まるべ民主党を支持した投票者の真意とは乖離するのではないかな?

衆愚政治の始まり?(ではないか、純ちゃんのときが始まり?)


国民新党はともかく社民党は・・・・・???????????????(まだ足りないか?)


確かに参議院では第一党といっても過半数をとっていないから(・・ってのは、数の論理で分かるけど)


あまりにも考え方の違う政党を数合わせのために連立だなんて、変でしょ!



昔々の細川政権などや、その後の掟破りの村山政権を思い出した。


【細川政権】

あまりにもワイドレンジでとにかく自民党より数合わせで多数を取れば・・・と。

政権運営構想なんぞドーデもいいとのなりふり構わず自民党からの権力奪取を目的として第一党(の自民党)を除いた超寄せ集め連合政権。

たしか8ヶ月?で・・・夜中に発表した(腰だめの)福祉目的税だったかな?で敢え無く沈没。

【羽田政権】

懐かしいね、そんなのあったね~、知らずに新進党から仲間はずれにされて(頭にきた?)社会党が離脱して少数(与党)政権になって確か3ヶ月位でご臨終、乗せられて首相になった(半そで背広で有名?な)羽田さんがちょっと気の毒だった。


【村山政権】

その(頭にきた?)社会党がなりふり構わず政権奪取の自民党に乗せられて政権与党(の第二党なのに!?)になって思想も生い立ちも違うのに晴天の霹靂で総理になった(させられた?)眉毛のじーさん。

党でろくな論議もしないで「じえーたい合憲!」、これには驚いた。

この政権は、阪神淡路大震災で何もイニシアチブをとれずに助かるはずだったのに何人も見殺しにした(と、おじさんはいまだに思っている)お馬鹿政権。

これについては自民党の与党復帰への執念をみた、おじさん。(当時はまだ自覚として「おじさん」ではなかったけどねー)。



みたいに短命で終わる位なら、自民党に手突っ込んで党を割らせて衆参両院で過半数を占めるなんてのはどうかな?

(OZAWAさんはそういうの得意じゃないかと・・・)


でもそれだと政権交代可能な二大政党のダイナミズムは無くなるねー、単に政権構造として、自民党→民主党への主役(大根だけど)交代になっただけになる。


後は小粒で何の責任も取らない?(どうせ政権なんか取れないので、国民に対して無責任な心地の言い事ばかり言ってるほうが楽だよね?S党のひと)万年野党で議場の座りごこちの良い椅子をを狙えばいいじゃねーか?


などと新聞・ニュースなどの報道を見ながら(仕事を含めて)イラついている酔眼(かなり酔っ払っている)のおじさんでした。

ALFA155V6Arivederci(FV)と日々の戯言
(言い過ぎたところがあっても酔っ払いおじさんの戯言だと思って許してちょーだい)