ルーテシアのETC | 酔眼(酔った眼でのあれやこれや)

酔眼(酔った眼でのあれやこれや)

マルチチャンネルアンプSR機器でJAZZなど、CinelliとKonaの2×2輪生活、最近は運転していないAlfaRomeoMiTo結局は妻専用スーパー(買い物用)カーとなり果てる、チワワの『らぶ』とPentaxKPなどで撮るへぼ写真、酔った眼でのだらだら・ぐずぐずな年金生活の日々

先日、問題のあったルーテシアのETC だが、アンテナの位置を変えてみた。


ALFA155V6Arivederci(FV)と日々の戯言
業者が設置した位置、フロントガラスの真ん中の上方。

(この時点でETCカードを入れてグリーン点灯するので問題ないはずだが関越では反応しなかった)


それで、この防幻のためのドット上の印刷が電波の邪魔をしているのかな?


と、しろうとのおじさんは考えた。


で、真ん中のドット状印刷を避けて右側に移設


ALFA155V6Arivederci(FV)と日々の戯言


先ほど、常磐自動車道の三郷から入ってテストしたがやっぱり反応せず\(*`∧´)/


業者はテストも何もしていないのか!?

いい加減な施工の業者はプロといえないだろー!!!
ALFA155V6Arivederci(FV)と日々の戯言