車検から155が戻ってきたのが先週、綺麗に洗車と思っていたが朝から雨、あっさり洗車は諦める。
話は突然変わるが最近肩こりが酷い、硬く張っているのをを通り越して痛い位。
なので昨日は久しぶりに日帰り温泉でサウナに入って暖めジェットバスでよーく揉み解してきたのだが・・・
もしかして眼鏡が合わなくなってきたのかと思い前回購入した流山の販売店に行くことに。
途中にいつも給油するGSがあり燃料計もほぼ半分、急は雨なので写真にあるとおり2円引き(のはず)
前回給油と比べて5円/ℓ上がったが・・、まあ雨降り割引があるのでよしとしよう。
急いでいたので伝票を改めもせずサインしてGSを後にして途中の信号停止で伝票を見ると
123円/ℓ!
雨だろ!
2円引きだろ!
違うか?(`×´)
確認もしないおじさんも悪いが・・・少し不愉快なまま流山街道を東に進む(せこいおじさん)
なぜか三郷辺りから江戸川にかかる橋を越え鰭ヶ崎(ひれがさき)の辺りまで対向車線が渋滞、橋を超えた辺りでその渋滞の中にロッソの155を発見(運転中なので撮れなかった)、向こうもこっちを見ていた。
その後雨降りなのにけっこう混んでいる眼鏡屋で検眼をしてもらう。
検眼結果は、遠・近・乱 含めてまったく問題なく度数も合っているとのこと。
良心的な店だ(‐^▽^‐)
単純なおじさんはこんなことひとつで気分が良くなる(GSでの不愉快さは眼鏡屋の良心で±0となる)
結局、眼鏡の購入は繰り延べすることにした。
で、今回の燃費報告
走行燃費 : 7.44Km/ℓ
走行コスト : 16.52円/Km
まー、こんなもんでしょ。
遠くにも行かないで近場をちょろちょろ走っているだけだから・・・