先週の天気予報では今日月曜は雨とのことであったが朝起きてみると快晴といえるほどのいい天気、気温もそれなりに高く寒くなかったので洗車をすることにした。
とりあえずは掃除機で室内の埃などを清掃して硬く絞った雑巾でダッシュボード、シート及びドア周りとガラスを拭く。その後は外回りの洗車だが二週間ほど前にシャンプーで洗いその後コーティングもしておいたので軽く水洗い。
その後ホイールを洗うが相変わらずブレーキダストで茶色くなっている、今回は水をかけながらブラシで軽くこすって汚れを落とす。もともとが滑らかな表面なので軽くこすっただけでも綺麗になった。
これで内外装の清掃はおしまい。
気になったのはリアスポイラー右側の一部に俗に言う「脱皮」が・・・
赤丸のところ、表面のクリア塗装が劣化して剥がれてきている、他にもう一箇所発見!
早めに対処しなくちゃね(クリアペイントを吹いておかないと広がる)
その後、買い物のついでに江戸川の土手で新しいブログタイトル用写真を撮影。
天気も良かったので空の青さとハーモニックブルーのコントラストが綺麗。
このブログで使用しているデジカメはNIkonのCOOLPIX P50、普及機ではあるが青系統の発色がけっこう自分の好みに合っている。
広角28mmでこのアングルから撮るとウエッジシェープがかなり協調される。
真横から撮影、やっぱりウエッジシェープがよく分かる。
全体の色調を考えるとホイールが・・・
やっぱりシルバーよりダークな色がいいような気がする(ホイールを黒く塗りたい・・・)