前回の「突然の警告灯点灯!」 の対策をする。
やることは簡単、接点磨き(復活)と念の為に冷却水を補充するだけ。
(もしセンサーの故障なら諦め・・・かな?)
で、先週と比べて状況はどうか(もしかしたら・・・)と、とりあえずエンジンをかけてみる。
コネクタの位置はと、
これを外して接点をさっと磨き、接点復活剤をスプレー
念の為に冷却水(持っていないので水道水500cc程度(標準がー40℃対応のクーラントなのでこの程度の希釈は問題ないでしょ)を補充。
で、エンジンを掛けてみると・・・
OK!(‐^▽^‐)
ワーニングランプがしっかり点くなんてアルファもけっこうやるじゃん!
(実はワーニングランプ類は信用していなかった)
結局冷却水不足のようだったが、ついでにお約束の接点磨きができたので満足満足。