天候不順につき・・・あれこれ | 酔眼(酔った眼でのあれやこれや)

酔眼(酔った眼でのあれやこれや)

マルチチャンネルアンプSR機器でJAZZなど、CinelliとKonaの2×2輪生活、最近は運転していないAlfaRomeoMiTo結局は妻専用スーパー(買い物用)カーとなり果てる、チワワの『らぶ』とPentaxKPなどで撮るへぼ写真、酔った眼でのだらだら・ぐずぐずな年金生活の日々

前回洗車 してからほぼ一月、かなり雨染みや埃が目立ってきた。

夕方涼しくなってから洗車しようと思ってnetでウェザーニュース (埼玉越谷)を見るとやっぱり雨予報。

しかも急な雷と大雨で道路などの冠水もありえるとのこと、

で、洗車は断念。


明日からは当分降らない(?)ようなので明日こそ早起きして洗車しよう。


なので、さんまさんのところ (さんまの「有」責任掲示板)で話題になっているフロントグリル(盾の下端)からフロントバンパー先端までの長さを測って見る。


私のFV(056/250)は写真でみるとおり、

バンパー先端まで60mmくらい、

ナンバープレートまでで65mm強だった。
他の方の実測寸法と比べると短いようだ。




但し、自分のFVは下記の写真の丸で囲んだ部分のようにホイールアーチとバンパー後端がずれている、

したがってバンパーが下に下がっている気がする。

(ホイールアーチ部分を面一に調整するともう少し短くなるのかもしれない)

155は年式やタイプでもばらつきが大きいようだ。