久しぶりに江戸川土手を散歩 | 酔眼(酔った眼でのあれやこれや)

酔眼(酔った眼でのあれやこれや)

マルチチャンネルアンプSR機器でJAZZなど、CinelliとKonaの2×2輪生活、最近は運転していないAlfaRomeoMiTo結局は妻専用スーパー(買い物用)カーとなり果てる、チワワの『らぶ』とPentaxKPなどで撮るへぼ写真、酔った眼でのだらだら・ぐずぐずな年金生活の日々

今日は野田に用事があって久しぶりの遠出。
いい天気だったので途中江戸川土手の遊歩道を一時間ばかり草野球や草サッカーを見ながら散歩した。

最近はなかなか155の全体写真を撮っていなかったので写真を撮った。

しみじみ見ると確かに極端なウエッジシェープのデザイン。
これならラジエターにキャップを付けることは出来ない(機能を無視してもデザイン優先か?)、
バックの時に見えるわけが無い(トランクも大容量なはずだ)

でも自分としてはこのデザインが気に入っている。

そのうち秋葉原で液晶モニターとCCDカメラを買ってきて付けようかな。


今週末には高崎に行く用事があるので、帰ってきてから洗車とワックスがけ。

鉄粉取りシャンプーでつるつるにしてからワックスがけをして磨き上げた。
ついでにホイールも磨いた。

夕方から気温が下がって寒くなってきたがクルマがピカピカ、
でも天気予報では火曜日に雨が降るらしい・・・・

写真を撮りたかったが暗くなってきたのであきらめた。

作業後風呂上りのビールが旨い。
心地よい酔いと疲れの充実した一日であった。

江戸川土手3

江戸川土手2

江戸川土手1