MARANTZ  SA8260 | ジャンク修理日記

ジャンク修理日記

オーディオ修理の備忘録 古典映画のレビューなど書いてます

MARANTZ  SACDプレ-ヤ- SA8260

2003年  ¥99、800

マランツのSACDプレ-ヤ-、動作未確認です。

リモコン取説付 1100円 

ただものでない風格だったので、捕獲 (笑)

 

外観

 

ヘアライン入りのゴールドパネル、重量も結構あります。

marantz お得意の音声回路 HDAM のロゴ 高級感出してます。

 

背面

背面端子も、にぎやかです

 

内部

 

ディスクリ-ト構成の回路基板が2層、なかなかの造りです。

 

銅板でシールドされたパ-ツ これがHDAM?

 

CDドライブメカは普通です。

 

ピックアップ、隠れて見えませんが、CDとSACD用の出力ボリュ-ムが下に付いてます。

 

それでは動作確認です。

はい、読込みません。

想定内です。(笑)

 

CDとCDRをとっかえひっかえテストすると、たまに読込むものもありますが、ほとんど読みません。

 

サ-ボ調整のボリュ-ムも無いので、デジタルサ-ボなんでしょう。

 

レ-ザ-出力の調整しかないですね、右側のCD用のボリュ-ムを時計方向に30度× 60度×

90度 〇 目いっぱい回してやっと認識、読込再生しました。照れ

 

それでも、CD,CDRとも半分くらいしか読込みません。

あと気になるのは、プレスCDよりCDRのが、認識率が高いです・・・ おかしいですね

 

いろいろ考えた末、フォ-カス系の問題ではないかと推測、読込まないCDにテ-プを貼りつけて、

CDの受け部分をかさ上げしてピックアップレンズの距離を離してどうなるかテストしてみました。

 

こんな感じで、テ-プの厚さ0.2㎜位かさ上げしました。FOCUS OFFSET 調整の代わりです。

 

どうでしょう!おお読込みました!! 予想的中です。

 

 

原因としては、ピックアップの劣化もあるでしょうけど、メカのへたりや、回路定数の変化(コンデンサ)とかあるんでしょうかね。

読込むレーザー強度はあるが、フォ-カスが合わず読まないんでしょう。

ピックアップ交換では面白くないので、

どうするか思案中・・・・

後、肝心のSACDは手持ちがないので、入手してから確認です。

続く