ハシゴしまくったーその4 | 鱗粉転写
まだまだ続く。

安養院へ向かう途中、
本覚寺に寄る。
今、知ったのだけれど夷子さんが祀られてるんだね。
なんとなく寄りたくなった。
此処でも大きな黒揚羽蝶が飛んできてた。

さて、目的地へ進む途中に地図上に蛭子神社とある。
確か白魔女さんから恵比寿=蛭子って聞いた記憶が有るので立ち寄る。

小さな神社だったけれど、ご神木の銀杏がとても大きかった。
やっぱり立ち寄る必要が有ったのでしょう。

この調子で目的地に着くのか?的な感じ。

進むとまた寄り道。
「牡丹餅寺」
なんて美味しそうな名前の幟が立ててあって
素通りできるわけがない。
正式名称「常栄寺」
庭が綺麗に手入れされていた。
{B14A3C6F-1231-4F28-9FB3-5EC2A89DB97D}

更に進みまた神社がある。
大町八雲神社。
厄除けが得意みたい。
ハイキングコースにも通じている模様。
{C1F13BF3-E4BB-46C2-9845-461BBB396B34}

漸く大通りに出るとまたきになる物件見つける。

身がわり鬼子母神だって。
癌封じ
瘡守稲荷
そう書かれた幟が立つ不思議な建物。

上行寺と言うお寺で有名みたい。
(今、知った)
門の上や本堂の彫り物が綺麗だ。
{F8D37F2F-D864-46E7-B572-5AD1DECDCAB6}

{FC2D7B0E-86E0-4F92-B48A-02E4E9B55705}

{9553F8F1-BC5F-45B8-8C4D-6DFE80CE3FF0}

{42C8DCF4-16C1-46B8-8C29-D8175B66DF25}

{01BFC359-530E-44CD-9517-84F05D14FAFB}

隣の建物にお稲荷さんと鬼子母神が祀られていて
上がれたので入ってみたので手を合わせたよ。

漸く目的地の安養院へ到着。
此処も功徳日対象。

三時前だったけれど人は少なかったなぁ。
躑躅で有名なんだって!

今日のお参りはこれにて終了。
また大きな黒揚羽蝶が飛んできた。

いくら夏とは言え、これだけ頻繁に出くわすのは
意味があるのだろうなぁ。

行った先々で沖縄のハーブ園のご神木様の精油の瓶の蓋を開けて香りを繋いできた。
今回は粗、全部の場所で香りがしたので
動かされてたのかもしれない。

毎度の事ながら蓋を開けなくても香りがすることも多々有り。
前回は蓋を開けても香りがしなかったり、
瓶を逆さにしても中身が出ないなんてことも有ったのだからそう思える。

結局何件寄った??

折角なので砂浜に出て裸足で波打ち際を歩いてグラウディングしてから帰ったよ。

なんだかなんとも言えない充実感。
不思議な一日を過ごせた。