米粉パンと小麦パンの違いって? | Khaokhanom-カオカノム-★米粉パン教室

Khaokhanom-カオカノム-★米粉パン教室

横浜市にある対面とオンライン米粉パンの教室です。グルテンフリー生活を応援します!

 

こんにちは太陽

 

昨日、今まで書いたブログのタイトルを

 

見ていたら、肝心な米粉パンってどういう物か

 

を書いていなかったえーんということに

 

気が付きました・・・

 

これって一番最初に書かなくては

 

いけないのでは?というぐらい重要な

 

話ですねガーン

 

ということで、今日は米粉パンを

 

小麦パンとの違いからどんな物かを

 

書いていきたいと思います。

 

上三角上三角上三角

 

 

一番大きな違いはグルテンです。

 

小麦粉にはグルテンが含まれていて

 

米粉にはグルテンが含まれていません。

 

ではグルテンとは何か

 

小麦粉に水を加えて捏ねると

 

できる成分のことで、

 

「グルテニン」と「グリアジン」という

 

2種類のたんぱく質が含まれています。

 

捏ねることで「グルテン」に変化します。

 

捏ねることで粘り気と弾力が

 

出て、酵母の力をかりてふんわりとしたパン

 

が焼き上がります音譜

 

でもグルテン関連のアレルギーが多くあります。

 

気をつけなくてはならない

 

食べ物の1つです。

 

 

一方、米粉に水を加えて捏ねても

 

グルテンがないので粘り気も弾力も

 

生まれず、伸ばそうとすると

 

ぶちっとちぎれてしまいます。

 

パンにおいてはグルテンの役割って

 

大きいですね。

 

2つ目は脂質の違い

 

小麦粉は100gあたり1.5g

 

米粉は100gあたり0.7g

 

なので米粉パンがヘルシーと言われているんだと

 

思いますがその分、パサつきやすいです。

 

カロリーや含まれる栄養素など

 

まだまだ違いは沢山ありますが、

 

大きな違いというと私はこの2つかな

 

と思います。

 

パン作りには、グルテンはとても大きな役割を

 

果たしてくれていると思います。

 

グルテンが発酵したガスを保持して

 

くれて、ふんわり感、

 

しっとり感が出る。

 

ではでは、米粉にはグルテンがないので、

 

どうするか、というと

 

パンを作るにはある程度の

 

水分を加えなくてはならいのですが、

 

米粉に水分を加えると

 

とろとろとした液状のままなんです。

 

なので、サイリウム(オオバコ)

 

を入れます。

 

すると水分を吸ってくれて

 

ゼラチン状になることで

 

形成しやすくなります。

 

また、発酵した際のガスを保持して

 

くれてふんわりと膨らむことができます。

 

ここが、米粉パンと小麦粉パンの大きな違い

 

になります。

 

(*サイリウムとは、プランタゴ・オバタ

 

という植物の種子の殻を粉末状にしたもので

 

水分を加えるとゼラチン状になります)

 

↑サイリウムにお水を加えたもの

 

因みに、グルテンがない米粉パンは

 

捏ねるというよりも、生地に

 

サイリウムを馴染ませるぐらいなので

 

捏ね時間はとても短く楽ですブルー音符

 

なので、面倒くさがりの私が

 

ハマったのかな笑

 

思っています。

 

小麦パンは皆さんご存じのとおり

 

ふわふわ食感で香ばしい感じが

 

美味しいキラキラ

 

米粉パンは外側がカリっと

 

中がもっちりとして美味しい✨

 

それぞれの美味しさがあります。

 

米粉パンをまだ食べたことがないよーっと

 

いう方はぜひ食べてみて欲しいですピンク音符

 

美味しい米粉パンを一緒に作ることもできますよ~

 

7月は肉まん・ピザまんです。

 

まだ空きがありますので

 

ぜひご参加くださいラブラブ

 

ご希望の日にちでもレッスン致します。

 

詳しくはこちら下差し

 

 

 

今日も最後まで読んで頂きありがとうございました!

 

いいね!ボタンもお願いしますラブラブ

 

 

 

米粉のお菓子レシピプレゼント!

 

友だち追加