米粉でもパンケーキ症候群に気を付けて! | Khaokhanom-カオカノム-★米粉パン教室

Khaokhanom-カオカノム-★米粉パン教室

横浜市にある対面とオンライン米粉パンの教室です。グルテンフリー生活を応援します!

 

こんばんは星

 

今日は夜の投稿になってしまいましたショボーン

 

毎回同じ時間に投稿できるように

 

頑張ります!

 

今日は米粉についてのお話。

 

「パンケーキ症候群」って聞いたことが

 

ありますか?

 

小麦アレルギーがないのに

 

パンケーキを食べた後に

 

体調が悪くなったり、蕁麻疹、

 

腹痛、下痢、呼吸困難、意識障害を

 

起こすというもの。

 

ほとんどが、食べた後30分以内に

 

発症しているそうです。

 

小麦アレルギーがないのに

 

なんで?って思ってしまいますが

 

原因はダニ びっくりマーク

 

パンケーキミックスだけでなく

 

お好み焼き粉やてんぷら粉

 

粉ものは注意が必要です!

 

 

そして米粉にもダニはつきます

 

最近は小麦粉、片栗粉は

 

冷蔵保存している人が多いですが

 

普段あまり使わない

 

ホットケーキミックスやお好み焼き粉は

 

常温保存している人が多いそうです。

 

米粉も普段あまり使わないと

 

常温で保管してしまいそうですよね。

 

気温25度以上、湿度60%以上

 

よく繁殖するみたいで

 

今の梅雨時期はダニにとっては

 

嬉しい時期なんだそうです泣

 

ジップがつきの袋でも密閉容器でも

 

常温保存しているとダニは

 

入り込んでしまうので

 

冷蔵庫に入れるのが一番いいそうです。

 

それでも開封後は1か月以内に

 

使いきるのがおススメです!

 

特に注意が必要な人は

 

気管支喘息の人、アレルギー性鼻炎の人

 

はダニのアレルギーを持っていることが

 

おおいそうです。

 

米粉パンを作る時は、

 

米粉、片栗粉、コーンスターチ、

 

オオバコ(サイリウム)、イーストと

 

粉類が多いので、全て冷蔵庫で保管する

 

のがいいですねウインク

 

そして、米粉パンを作るときは

 

夏場や湿度が高い時は

 

冷蔵庫から出してすぐに作り始めても

 

大丈夫ですが、気温の低い、乾燥した時期は

 

粉類が冷たいと、特にイーストが冷たいと

 

なかなか発酵しないこともあるので

 

少し常温においてから使って下さい。

 

美味しくパンを食べていたのに

 

その後に具合が悪くなるなんて

 

嫌ですよねえーん

 

粉類の保存には気を付けましょうね!

 

 

今日も最後まで読んで頂きありがとうございましたラブラブ

 

 

いいね!ボタン、お願いします✨

 

 

 

 

公式ライン登録で米粉のお菓子レシピを

 

プレゼントしていますむらさき音符

 

 

 

友だち追加