※記事内の写真は2021年9月に撮影したものです。

 

京成バスシステム臨港線は京成本線京成船橋駅と船橋海浜公園を結ぶ路線です。

今回は京成船橋駅から南下し、西に進路を変える所から先をご案内します。ここからは東関東自動車道に並行する広い国道357号線を走ります。

国道357号線は東関東自動車道を挟んで両側に上下線が通っています。上下線で景色が違うので国道357号線区間は両方向ご案内します。

(地図左上のアイコンをクリックして表示されるリストのチェックをはずすと関連する路線のルートが系統別に表示されます。)

 

京成船橋駅~湊中学校

 

(南本町小学校経由の続きは写真~)

 

~船橋海浜公園行き~

 

↓日の出交差点。ここで写真右から奥へ右折します。曲がってすぐの所に日の出町バス停があります。左の高架橋はJR京葉線です。

↑現在、この区間は上り線の3車線化工事が行われています。左の空き地はそのための用地でしょうね。

 

↓日の出町バス停。歩道にポールが立っているだけでバスベイはありません。左の京葉線の向こうには大小様々な工場があります。いかにも埋立地といった運河に挟まれた地形ですが、意外にも一角は住宅地になっています。

↑運河を渡るため、バス停の先ですぐ上り坂になります。

 

↓次の栄町交差点はまだまだ先ですが、橋の上で左折レーンが現れます。新しい車線の暫定利用です。

 

↓昼間は左折レーンはガラガラでした。左折先には重機メーカークボタの大工場とその他中小工場等があります。

 

↓交差点に近づくと本来の左折レーンがガードレールに囲われて出番を待っていました。3車線化が完成すると、直進レーン3車線+右左折レーン各1車線のハイレベルな交差点になります。

↑この交差点で3つ前のバス停で別れた南本町小学校経由と再び合流します。

 

↓交差点の先に栄町バス停があります。こちらはバス停部分が先行して3車線化されており、バスベイがすでに利用されています。

3車線化工事が始まるまでバスベイはありませんでした。こちらは先ほどの日の出町とは違って、流れに乗って走っていたバスが止まるわけですから、後ろを走る慣れない車はさぞ困惑したことでしょう。

 

↓栄町バス停。バス停付近は歩道部分もきれいに整備されています。こちらも京葉線の向こう側は日ノ出町同様のラインナップとなっております(笑)。

↑そしてこの先も運河があるため、バス停の先は上り坂になっています。

 

↓2021年の時点でこちらの橋は3車線化にR伴う拡幅工事が始まっていました。

 

↓運河を渡って坂を下るもまたすぐ上り坂。次の交差点は交通量が多いので立体交差になっています。直進車は左の上り坂へ、右左折車は右奥の側道へ進みます。バスは左折するので側道へ。

 

↓側道に入り、西浦交差点を渡った先に西浦町バス停があります。相変わらず京葉線の向こう側は工業地帯ですが、この辺りから住宅はなくなるようです。そして倉庫なども目立つようになります。

運河を挟んで並ぶ埋立地1つに1ヵ所という間隔でバス停があります。

平日朝と休日夜に2本ずつ西浦町止まりがあります。平日朝の便は西浦町発京成船橋駅行きとして折り返しますが、休日夜の便はそのまま入庫するようです。折り返しはシンプルにこの先の二俣交差点をUターンするのだと思われます。

わざわざ折り返し便が設定されるということはこのまでの区間の利用も多いのでしょうね。

 

↓緩い坂を上り、運河を渡った先の二俣交差点を左折します。ここから先は次回ご案内します。

 

↓上写真左を望む。ちょうど京葉線から二俣支線が分かれる所です。上が二俣支線で、この先右に曲がって武蔵野線西船橋へ続きます。

 

↓道路の反対車線を見ると京成船橋駅行きのバスが通過していきました。土曜日の昼下がりですが意外にも10人ほどの乗客が見えます。工場の早番上がりか?

ということで今度は逆方向をご案内~

 

~京成船橋駅行き~

 

↓船橋海浜公園から来て二俣交差点を右折したバスは国道357号線の薄暗い側道を進みます。

 

↓西浦交差点の先で国道357号線の本道と合流します。ご覧の通り渋滞していますがいつものことですので(笑)。

 

↓合流の手前に西浦町バス停があります。側道で道幅が広くないのでバスが停まると脇を通れなさそうです。バスの乗降が多いと渋滞に拍車をかけそう・・・。

この辺りは内陸側(写真左)も工場地帯です。

 

↓下り線はここの1㎞ほど手前から2㎞少々先の南船橋駅あたりまで、昼間はだいたい渋滞しています。ケチって一般道で行く場合でもこの区間だけ高速道路乗る方がコスパ良しです。

↑合流の先で運河を渡るため上り坂になっています。MTドライバーはなおさらダルい合流でしょう(笑)。

 

↓合流した後は流れますが、ノロノロです。坂を下りた先に栄町交差点があります。

栄町交差点で南本町小学校経由は左折します。

 

↓交差点の先に栄町バス停があります。バス停の先はご多分に漏れず上り坂。

 

↓反対側とは打って変わって、こちら側は基本的に住宅街となっています。

 

↓バスが栄町バス停に停車。バスベイがないので後ろは詰まってしまいます。でもどうせノロノロだから後続車はバスが動くのを待っても変わらない気がする(笑)。

 

↓バス停を発車。周りもノロノロなのでバスも飛ばすことなく進みます。

 

㉓㉔↓運河を渡った先から歩道脇に防音壁が付き始めます。防音壁の向こう側は閑静な住宅街が広がっています。

 

 

↓日の出交差点の手前に日の出町バス停があります。

日の出交差点を左折すれば京成船橋駅まで一本道です。

 

次回は二俣交差点から先、船橋海浜公園方向をご案内します。

 

つづく

西浦町~丸善、~神鋼前

 

↓この記事に関連してそうな記事への誘導リンク

テキトー駅前観察 ~JR京葉線”二俣新町駅”~