はじめまして! | 関学水球のクセ強ブログ

関学水球のクセ強ブログ

マネージャーと選手の好き勝手日記

こんにちは!初めまして!


1回生の石田明日花です!


水球に関わることは初めてで、ブログ自体も初めましてなので右も左もわからないですが、よろしくお願いします🙌🏻






まずは簡単に私の自己紹介から〜



法学部政治学科の1回生です!



高校ではアメリカンフットボールのマネージャーをしていました!



最近はまっていることは、

インスタで美味しそうなご飯屋さんを探すことです👀

いっぱい行きたいところが増えてわくわくしちゃいます💭



近況報告としては、

昨日髪を切りました!ボブよりちょっと長めで切ったのですが、その日の部活で先輩方が触れていいのかダメなのかみたいな雰囲気がちょっと気まずかったです笑


もっと気さくに話しかけてもらえるようにがんばります🔥🔥🔥








簡単でしたが私の自己紹介はそこそこにして、

私の同期についても紹介していきます〜!




まずはかざと!


私たち同期の中で1番社交的で、先輩や同期同士を繋げてくれる存在です!


かざとがいなかったら水球に入っていないと言っても過言ではないです!


同期一人ひとりに対してちゃんと気にかけてくれるお兄ちゃん的存在でもあります!




次はゆうだい!


ゆうだいは同期で1番不思議キャラです!))


関西弁に染まってない東北の訛りはより一層不思議感が増します笑


競泳をしていたので泳ぎには自信あり!?


((料理も得意らしいです。いつか食べてみたいなぁ🤤


私も早くキャラを掴みたいですが、いつになるのやら〜🙄





次はゆうご!


ゆうごは自分の話はあまりしない寡黙系かと思いきや、ツッコミのキレが半端ない生粋の関西人です!


ゆうだいの扱い方をわかっているのも実はゆうごだったりします🙄


そんなゆうごのチャームポイントは遠視メガネをかけてできるおっきな目です👀要チェックですよ〜





お次はけんしん!


けんしんはゆうだいに次ぐ不思議キャラです!

今だにつかめてないです笑


けんしんは喋ってる途中で諦める節があって、

練習終わりに1回生で帰っているときに

けんしんが喋り始めたと思ったら急に何も言わなくなったので、思わずツッコんじゃいました笑


背が高いのがチャームポイントです👀






選手最後はそうた!


高校から一緒で、水球部に入るきっかけをつくってくれました!


そうたは常に半笑いで軟体動物みたいになよなよしてます笑

そのせいか人の懐に入るのが早いです🙄

いいのか悪いのかわからないですが、もっとシャキッとしてほしいです笑


未経験にしてはシュートが上手らしいので、これからの成長に期待です!







1回同期マネのまゆちゃん!


まだ1回しか会ったことがないですが、めちゃくちゃかわいいです。甘え上手な感じや癒しオーラが漂ってる感じにきゅんきゅんしちゃいます🤍🤍


これからもっと同期マネとして仲良くなっていきたいな〜と思ってます🙌🏻








個性の塊みたいな癖が強い7人ですが、

これからよろしくお願いします!!!!!!!









話は変わりますが、昨日まゆきさんに


ブログに書くネタが思いつきません!


と相談すると、

先輩のことについて書いてみて!

とアドバイスをいただいたので、お世話になっている先輩についてかかせていただきます!






私が1番お世話になっている先輩はそらさんです!



そらさんはとっても面白くて、一緒にいると笑いが絶えないです😊



水球部の体験に行ったときからずっと面白くて、

めちゃくちゃツボにはまってました笑

ちょっと挙動不審になっているところもリアクションがおっきいところも全部面白いです笑



本当に3回生かなと思うぐらいみんなにいじられてますが、

後輩にご馳走してくださったり、

京都まで車を出してくださったり、

色々してくださるところは器が広くて、

本当に尊敬してます✨



いつもありがとうございます!!






マネージャーの先輩方にも凄くお世話になっています!


水球のルールを毎回優しく教えてくださったり、

後輩の私でも喋りやすい環境を作ってくださったりと、とても優しく接してくださいます!


はやくそんな先輩方に追いつけるようにがんばります!!





まだお話しできていない先輩も

仲良くさせていただきたいです☺️










ここまでいかがでしたか?

ブログって書くの難しいです笑

でも先輩方のように楽しめるブログをこれから書けるように頑張っていきたいです💪🏻💪🏻






次は1番お世話になっているそらさんに回したいなと思います!




よろしくお願いします!






最後に京都練習の1枚を!







最後まで読んでくださり、ありがとうございました🙇🏻‍♀️