りょうって呼ばれたいっ!!!! | 関学水球のクセ強ブログ

関学水球のクセ強ブログ

マネージャーと選手の好き勝手日記

皆さん、お待たせ致しました。いや、お待たせしすぎたかもしれません。
初めまして!1回生選手の和田 涼一郎です!

まずはじめに、投稿が遅くなってしまい申し訳ありませんでした。🙇‍🙇‍
佑衣にブログを回されてから一体どれだけの時間が過ぎたのでしょうか… 時間は有限だってのに!

初ブログいきなり謝罪することになるとは僕もまだまだですね。

流石にそろそろ投稿しないと、マクドナルド厨のゆきさんにマックシェイクをぶちまけると脅しにあいましたので、命が安全なうちに投稿します🙆‍♂️

ゆきさんにマックシェイクぶちまけないでくださいと連絡すると、Sサイズにしとく!と返信が来たので、恐らく!ゆきさんなりの優しさでSサイズにしてくれたのでしょう…

ゆきさん、その優しさ使う所、間違ってます🤦‍




前置きはこの辺にしといて、上げに上げられた期待のハードルを超えれるような文章を書いていきたいと思います。



皆さん、お前一体誰なんや?と思っておられるでしょう。そうですよね。自己紹介します🙋‍

和田涼一郎(わだりょういちろう) 🚹 神戸生まれ神戸育ちの生粋の神戸っ子です。
滝川高校という中高一貫の男子校出身です。6年間男に揉まれて生きてきたので未だにマネージャーさんがいる部活になません🤦‍

ちなみに!2回生の濱口はるくんは高校からの先輩になります!

次にお題にこたえていきたいと思います。いえ、答えていくつもりでした!
ところが!
お題に答えてる場合じゃありません!🙅‍♂️🙅‍♂️🙅‍♂️
お題など無視して早急に皆さんに伝えたいことが2つあります。



1つ目、呼び名について
僕は 今呼び名緊急事態宣言 にさらされています。
現在、関学水球部では皆さん下の名前で呼びあっています。それは1年生も同じです。ただし僕1名を除いて…   
単刀直入に言うと  りょうって呼ばれたい!!!!
僕は 苗字が わだ で短く、名前が りょういちろう で長いため、高校時代はあだ名もしくは、和田呼びが主流でした。
そのため僕は 下の名前で呼ばれる事に強い憧れを抱いています。だから僕は!!!
常に
りょう呼びを希望しています。

僕は、入部する時から りょう って呼んでください!と何度も何度も何度も何度もお願いしてきました。みなさん「わかった!」と快く受け入れてくれました。僕は思いました。

なんていい部活なんだ、入ってよかった、と。

ところがどっこい!この部活は
ペテン師集団なのかもしれません。

部員の皆さん、今僕のことをなんと呼んでいるか思い返してください。
(もちろん!マネさんや同期は りょう って呼んでくださいます!ありがとうございます!🙇‍)

ということで、私、和田の意味わからない呼び名ランキングトップ3をご紹介したいと思います。

第3位!!
和田まんじゅう
はい、意味がわかりません。



↑お笑い芸人ネルソンズの和田まんじゅうさん
全然似ていません。ちなみに僕、タンクトップ着ません。僕のりょう呼び希望は何処へ
やめて頂きたい。

第2位!!
まんじゅう (食べ物の)
はい、これは大事件です。もはや1文字もあっていないどころか、人ですらありません。
みなさん、こちらをご覧ください。これは先日、ゆうしさんからLINEで送られてきたものです。



美味しそうな十万石まんじゅうです!おいしそう!では済みません。これは返信にも困りました。送信理由を尋ねたところ「いや、なんか出てきたから」だそうです。先輩でなければ木っ端微塵にしていました。👊👊👊おっと、暴力はいけませんね!こちらもやめて頂きたい。


栄えある第1位に選ばれたのは!
 たけしさん
これは本当に困りますね。なぜなら、とにかく反応に困ります。この呼び名に関しては、ふざけて呼んでいるとかではありません。冗談抜きで本当に間違えられます。🤦‍♂️ 
憧れのたけしさんに見間違えられるのは、光栄なことですが…できれば区別していただきたい。
ちなみにどの辺が似ているんでしょうか?



↑たけしさん写真お借りします。
たけしさんは僕と似ていると言われてどう思っているのか、未だに彼の口からは何も聞けていません…。もしかして喜んでます?良かったらお返事下さい。たけしさん

ここで、たけしさんとの間違えられエピソードをいくつか紹介したいところですが、キリがないのでまたいつかブログが回ってきた時に、特集コーナーとして紹介したいと思います。

最後にもう一度
 りょう って呼んでくれぇぇ



2つ目、食生活について
皆さん、鳥刺しを食べるのは避けましょう。いや、避けなさい!⚠️⚠️
上から目線になってしまいましたが、鳥刺しだけは食べてはいけません。

僕は先週、友達と鳥刺しの盛り合わせを食べてしまいました。その結果なってしまいました。そう、食中毒に!!
いわゆる、カンピロバクターってやつですね!

頭痛と腹痛、更には39度にも及ぶ熱に苦しめられます!そして、1週間は おかゆ か 素うどん しか食べては行けません!毎日つまらなかったです。

僕は完治していないにも関わらず、治ったと勘違いして試合に出場しました。すると、試合の待ち時間こうなります!はい、どん!





どうですか、このぐったり具合は!お腹の中からパンチされてる気分でした。

試合にこられていたOGのユメさんに名前より先に、かんピロくんと呼ばれる始末です。はたして僕の名前は覚えてくれたんでしょうか。

僕は一体誰から名前を呼んでもらえるんですか?お父さん、お母さん、なんで僕の苗字は和田で短いの?と聞きたくなってしまいそうです🥲

こーならないためにも皆さん、鳥刺しは控えましょう。🕊🕊🕊

ちなみにこいつらが僕のお腹に1週間住み続けた菌、その名もカンピロくん達です。



1週間も一緒に過ごしていたら、なんだか親しみが湧いてきちゃいました。お別れするのが寂しいです😢

結論 菌にも親菌感(親近感)は湧く


ということで、僕の訴えは皆さんの心に響いたと思うので!名残惜しいですが!この辺で僕の初回ブログは終わりたいと思います!

みなさん!りょうって呼ぶように!

次回は、ゆうしさんきっての希望でそらさんです!!! 後輩の印象とか、なんでも自由に書いてください!
それではっ!!