目と目が合う瞬間に~♪ | 関学水球のクセ強ブログ

関学水球のクセ強ブログ

マネージャーと選手の好き勝手日記

こんにちは。

 

1回生マネジャーの上中です。

 

今回のゆきちゃんからのお題はマイブームについてです。

 

私のマイブームなんて誰得すぎて、最後まで読んで貰えないのではないかと心配です。

恨むならお題を出したゆきちゃんを恨んでください。(冗談です)

 

 

早速ですが、最近のマイブームは見ず知らずの幼児に手を振ることです。振り返してもらえた日は一日機嫌が良いです。

 

きもいと言わないで^^

 

ちゃんとアイコンタクトを取って、渾身のsmileをお届けしたうえで手を振らさせてもらってます。

 

 

直近でいうとバスを待っている時、2歳ぐらいのおさげの女の子に手を振ったら恥ずかしがりながら振り返してくれました。かわいかった

 

 

アイコンタクトすると大抵の子どもは、もじもじと恥ずかしがってお母さんの後ろに隠れてしまいます。あーこれが養育者との愛着関係かとか考えています。隠れながらも目が合う相手をきにしている様子がまたかわいいです。

 

なでなでしたい気持ちをグッと押し殺して、手を振っています。

そろそろ補導されそうですね。

 

 

さらに同じ学部の友達といる時は、7人ぐらいのいい大学生が1人の子ども相手ににやけています。

 

子どもが苦手な方ももちろんいらっしゃると思いますが、言動が予測不可能で教科書通りにはならないのでずっと見ていても飽きません。

 

そんな私(たち)は傍から見たらどう映っているのでしょうか。

その場面を見かけた方は、正直な感想をお待ちしています。

 

 

全く需要のない内容にお付き合いいただきありがとうございました。

 

 

 

次回のブログは日向子ちゃんです。

お題は、大学生になって新しく変わったこと、気づいたことでお願いします。

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

失礼します。