ないシューって何 | 関学水球のクセ強ブログ

関学水球のクセ強ブログ

マネージャーと選手の好き勝手日記

 

 

こんばんは🌛

 

 

まゆきさんから受け継ぎました、

 

最近同期が増えてうれしいかみせです。

 

 

いまストロベリームーンの月を見に、

坂道を登ってきました。

 

ついでにゴミ出しをしようと思っていたのですが

忘れてごみを持ったまま山登りをしてきました。

 

 

そのゴミのせいでしょうか、月は見えませんでした。

 

でも謎の物体がうつったのでこれを月とします!!

 

 

 

 

 

 

 

さて!

 

 

今回のまゆきさんからのお題は

大学に入っているから

頑張っていることです

 

しかし、、、

どんなに探してもございません涙m(__)m

 

 

今のところ胸を張って言えることはありません!

これから見つけます!

 

 

 

 

 

代わりに、普段の練習を見ていて思うこと

を書かせていただきます!

 

 

 

それは、

ないシュー、ないキーって何

問題です

 

正直言って私は全然球技ができません。

 

よってボールを投げられるだけでもすべてNICEなのです!!!

 

そのうえまき足をしながら片手でボールを投げるなんて!!

すごくNICEなのです!!

 

(全裸監督みたいな書き方をしたかったですが、

さすがにやめておきます。)

 

 

 

 

そして結局

 

ほとんどのシュートにないシュー、セーブしたらないきーと言っています。

 

 

たまに外してても言いそうになります。

なんか聞こえたなと思ったらわたしです。

 

 

 

すみません、もっと試合を多く見て勉強し、

 

どの角度から、どの体制からのシュートがないシューなのか

勉強していきます!

 

 

 

 

 

 

また、どうでもいいことですが最近車校をさぼっています。

 

そろそろ町を走る武庫川自動車の送迎バスを直視できません。

 

乗れよ、乗れ、と言われているようで

 

乗らんわ、、絶対乗らん!とおもっています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 レポートがおわればすぐにいきたいとおもいます。

 

 

 

 

 

 

最後まで長文を読んでいただきありがとうございました!

 

 

つぎはしずきにマイブームについてかいてもらいたいです。

 

 

 

ではおやすみなさい。