平日の朝の入院だったため、誰にも頼る人がいなかったので主人に送ってもらい、荷物をカートに乗っけて一人で入院手続きをして病棟へ。
2年前と同じ景色。何も変わっていなかった。
師長さんが出迎えてくれた。2年前のことを覚えてくれていて、しばらく姫たんのことや今日までの日々のことをお話した。
採血、検尿を済ませて、入院のオリエンテーションを受ける。
そして、NST2回、内診、腹部エコーをした。姫たんに異常が見つかって、代わる代わる色んなDrがエコーを覗きこみ姫たんの状態を調べたあの時と同じエコー台。
とても切なかった。あの後、姫たんが亡くなるなんて思ってもいなかった。色んなことを思い出しながらエコーをしてもらう。
赤ちゃんは元気。頚管長相変わらず5cm (笑)いかに安静にしていたかを表すような数値。
37週4日で赤ちゃんは3000gいってるかいってないぐらいだけど、もう十分産まれてきて大丈夫!いよいよ明日だねと先生と話す。
私はもう既に感極まって泣きそうになる。。
明日はどうなることやら。まだ実感がない。
色んな検査や術前のオリエンテーションや面会で、日中は気が紛れていたのか、あまり緊張していないつもりだったけど、夜になって緊張が伝わっているのか?環境が変わったせいなのか?いつもより胎動が少ない気がして不安になりナースコールを押す。お腹も張る。
一人でいる時間が長く感じられ、さっき会ったのに主人に会いたくなる。主人と久々に離れ離れでちょっぴり淋しい。
心音確認をしてもらい、元気な心音を聞けて、私自身それで安心したのか赤ちゃんは元気に動きだした。夜の9時まで飲水可なので、最後の張り止めを内服する。
肋を蹴られて痛いくらいの胎動が始まり、嬉しくて涙が出る。可愛いしゃっくりもお腹で感じられるのもあと少しになった。もう明日には産まれてくるんだね。色々考えると感慨深い。
昨夜あまり眠れなかったせいかまずまず眠れた。相変わらず夜中は胎動が激しい。
明日は元気に産声をあげて産まれておいでね!一緒に頑張ろうね!
Android携帯からの投稿