【MY厩舎】熱盛にならなかった8月の成績 | アラカン優優の一口馬主ライフ

アラカン優優の一口馬主ライフ

20年間のPOGライフを通じて興味を持つようになった一口馬主に、
アラカンになった今、飛び込んでみました。
最近はクラブからG1馬がどんどん出るようになり、夢のある世界だと思います。
現実の厳しさを味わうこともありそうですが、それも含めて楽しみたいと思います。

暑かった8月の競馬が終わりました。
気温は暑かったですが、愛馬のレースでは
残念ながら熱盛になるレースはありませんでした。
今年の成績は73戦5勝で勝率1割は遠くなりにけりです。

大半の馬たちが夏休みで外厩に出てしまい、出走したのは5頭。鼻血持ちのレディエンフェイスが暑さの中で連闘してくれましたが、勝つことは叶わず、2ヶ月連続で勝利なし。
6月にボンドオブラヴが勝って以来勝ち星なく15連敗継続中です。
出走数も少ないですが、賞金が今年の最低を記録。
シルクの支払いに黄信号点滅です。




ヴァンガーズハートに、ガッカリさせられた後、ルージュカルミアが勝ったとと思わせてはくれましたが2着。
レディエンフェイスはよく頑張りましたが力不足の印象。
どうにもたまらんかったのが、最後のレッドアウレア、チェアリングソングの2頭。
涙が出るほど絶望しました。

9月は現段階で予定が出ている馬は23日のアリシアンぐるいでほとんどがいません。外厩から戻ってくる馬もおらず、出走数は3-4走まで落ち込む可能性もあります。
バリバリのオープン馬はほとんどいないラインナップのMY厩舎なんで2ヶ月休ませてもらえば十分に思うんですがね。
全くデビュー予定が出て来ない2才新馬のデビューと合わせて、待ち焦がれる9月になりそうです。