【チェアリングソング】オープンで初の馬券内で獲得賞金1億円突破! | アラカン優優の一口馬主ライフ

アラカン優優の一口馬主ライフ

20年間のPOGライフを通じて興味を持つようになった一口馬主に、
アラカンになった今、飛び込んでみました。
最近はクラブからG1馬がどんどん出るようになり、夢のある世界だと思います。
現実の厳しさを味わうこともありそうですが、それも含めて楽しみたいと思います。

7月17日  福島11レース
福島TVオープン    芝1200
田辺裕信 騎手
馬券内突入の3着
チェアリングソング
馬体重は-8㌔。3月の中山で勝った時より16㌔も
減ってしまい、あの時に見せた迫力とは違う馬になったような感じがしました、


スタートは出ましたが、今日も無理に前に行こうとは
せず後方待機策を選択します。



後ろから3-4番手でしたが、ペースが遅くいつもよりは
前との差は小さい感じ。


4角では内も空いていたのでどっちに行くかと思いましたが、無理をせず大外へ出します。


チェアリングソングの競馬が始まるのはここから。
今日はどこまで迫れるか!?


来た来た来た来た、ぐんぐん来た!


届くかと思ったところがゴール!
馬場の良い大外から3着まで届きました。

2022/7/17(福島競馬場)馬体重:466
★7/17(日)福島・福島テレビオープン(芝1200m)田辺裕信騎手 結果3着

「よく頑張ってくれてるのですが、ペースが流れなかったですねそれに前も止まりません。レース内容は良くなっていますし、田辺ジョッキーも少し待っていいところに出してくれています。ジョッキーは『フラフラするようなことなく真っ直ぐ走れていますよね。脚を無駄に使うことがありません』と話してくれました」(青木孝文調教師)

昨日の展望には敢えて書かなかったんですが、今日の
実況アナウンサーはMY厩舎にとっては関門となっている3人の勝利のないアナウンサーのお1人で、ラスボス的存在の中野雷太アナウンサーでした。
でもチェアリングソングはよく戦いました。

うん?
これでは中野アナウンサーと対決しているみたいですね。失礼しました。
中野アナウンサーに戦いを挑むつもりは毛頭ございませんのでご容赦下さい。

今日の馬体重は-8㌔からさらに-8㌔。
ものすごい馬体をしていた3月のアクアマリンステークスから16㌔も減っており、多少細く見えて心配の多いレースでした。
しかしスタートも決まりいつものポジションに控えたもののペースは前半34.6のスローな展開。
そのせいかいつもよりは前との差が狭かったので、差して届くような気がしてましたが、このペースだと前の馬もなかなか止まりませんでしたね。
上がりはメンバー中唯一の33.9ともちろん最速を記録しましたが、およそ1馬身届きませんでした。
毎度展開に左右されるので辛いですが、いつも多頭数の競馬になるので、どうしても大外を通るしかなく、その分真ん中から内を通った先行馬に対してはハンデが出てしまうのも厳しくなるところです。

とは言っても、最初のオープンでのレースは15着でしたが、前走は6着、今回は3着と上げて来たので、オープンでも展開が嵌ればチャンスはありそうです。
この状態なら来月のキーンランドカップで、一線級のオープン馬とどれくらいやれるのかも見てみたいですね。
賞金加算はできなかったので出れるかどうか分かりませんが出してあげたいですね。

今日は完走すれば出走手当だけで通算賞金1億到達というレースでしたが、3着で600万程積みしてくれました。
フジテレビのみんなのKEIBAの中でチェアリングソングの出るメインレースが放映されるとか考えたこともなかったので感動でした。
23戦走って末脚に磨きがかかって来ているので、これからもまだまだ活躍できるはずです。
怪我をしないように走って欲しいと思います。

※ノルマンディーオーナーズクラブの許可を得て転載しています。