”あの店” の後は・・・ | Jazz♪ ときどき 洋楽♪&邦楽♪・・・

Jazz♪ ときどき 洋楽♪&邦楽♪・・・

ご訪問ありがとうございます!

Yahoo!ブログから参りました。

2019年2月以前の記事は(Yahoo!ブログでの投稿記事)となっております。

 

”あの店” の後は、

 

地下鉄千代田線・千駄木で下車。

 

image

「青山 餃子房」

吞み直し&食べ直し

 

 

吞み直し&食べ直しの後は2階へ・・・

image

Player's Bar R

 

入店時には、

「青春ジャズ娘」のDVDが上映されていた。

ジャズだけでなく、

サンバ、マンボ、タンゴ、ハワイアン、カントリー、

などがジャズとして括られていた時代の記録映画。

 

 

アイスコーヒーを注文!

 

「日本のジャズ歌手たち」のLP盤

 

 

「何か、かけましょうか?!」

と言われたので、

持参していたCD盤をかけて頂もらいました。

自宅の再生システムで聴くのとは大違い。
まるでライブハウスに居るかのような生々しさ!
耳で聴くというより、
全身で聴く(浴びる)という感じ。

 

 

 

映画「青春ジャズ娘」より

与田輝雄とシックスレモンズ ナンシー梅木

Let's Say Good-bye

00:01~ トニー谷(司会)

00:58~ 与田輝雄とシックスレモンズ

02:30~ ナンシー梅木

 

 

 

 

 

ご訪問ありがとうございました。

 

素敵な一日を!