「ジャズCD鑑賞会」松伏 Coffee Winds 2023.4.15 | Jazz♪ ときどき 洋楽♪&邦楽♪・・・

Jazz♪ ときどき 洋楽♪&邦楽♪・・・

ご訪問ありがとうございます!

Yahoo!ブログから参りました。

2019年2月以前の記事は(Yahoo!ブログでの投稿記事)となっております。

 

昨日の4月15日は第3土曜日。

 

 

「第134回 ジャズCD鑑賞会」 

 

 

松伏町 Coffee Windsに出掛けました。

 

 

此の盤で参加しました!

「INTO THE FOREST」永武幹子

 

今、注目の若手女性JAZZピアニスト永武幹子。

永武幹子リーダートリオ待望の初アルバム。

 

アルバムは12曲中、

1曲のみセロニアス・モンクの♪Epistrophy♪

他は全て永武幹子オリジナル。

 

1. - Prologue - リーベの舟唄 

2. Grotta Azzurra 

3. Epistrophy 

4. Just Us 

5. Clover2 

6. - Interlude - Train 

7. It's Break Time 

8. Lost Folksong 

9. Twenty One 

10. Panorama1 

11. - Epilogue - Poor Wheel 

12. - Bonus Track - Along with You, Sunnyman

 

永武幹子(Piano) 

織原良次(Fretless Bass) 

吉良創太(Drums) 

*加納奈実(as) [12. - Bonus Track - Along with You, Sunnyman]のみ参加 

2020年11月24,25日 パワーハウススタジオにて録音

 

image

ピアノトリオなんですが、

ベースがアコースティックベースではなく、

エレクトリックベース、

それもフレットレスベース。

斬新なサウンドを生み出しています。

 

 

 

永武幹子さんを初めて知った(聴いた)のは、

2017年2月16日 小岩COCHI 

加納奈実&纐纈歩美のツインアルトに永武幹子というトリオ編成。

アルトサックスの加納さん&纐纈さんも良かったのですが、

この時の永武さんの演奏を聴いて一発で気に入ったんです。

オーソドックスなプレイも素敵なんですが、

型にはまらないスケールの大きさを感じました。

 

その後も、

2017.2.25 柏Nefertiti(守谷美由貴デュオ)
2017.3.22 新宿PITINN(自己のトリオ)

2017.4.17 柏Nardis(JJSoul&守谷美由貴)
2018.4.14 柏Nefertiti(竹村一哲&纐纈雅代トリオ)

とライブ参戦。

 

永武幹子さんのアルバム・デビューを心待ちにしていました。

 

そして、

2021.4.3 新宿PITINN

image

アルバム発売記念ライブに参戦

image

 

会場で「INTO THE FOREST」をゲット!

image

永武さん、織原さん、吉良さん、加納さん

4人からサインを頂きました↓

image

 

ブックレット

image

永武さんがアルバムの紹介をされています。

image

image

image

image

image

 

 

 

オリジナリティ溢れる🎵

♪Just Us♪で参加しました。


良かったら・・・

聴いてみてください!

 

♪Just Us♪

https://youtu.be/HXJfJh70Z5s

 

 

 

オマケ!

 

セロニアス・モンクの代表曲🎵

♪Epistrophy♪

 

良かったらコチラもどうぞ!

フレットレスベースが炸裂!

♪Epistrophy♪

https://youtu.be/KXttHQp3z14

 

 

 

 

 

今回もジャズ三昧の第3土曜日でした。

 

 

当日の模様を店主がブログにアップされています。

ご訪問ありがとうございました。

 

素敵な日曜日を!