気まぐれジャズ散策 2018.5.12 | Jazz♪ ときどき 洋楽♪&邦楽♪・・・

Jazz♪ ときどき 洋楽♪&邦楽♪・・・

ご訪問ありがとうございます!

Yahoo!ブログから参りました。

2019年2月以前の記事は(Yahoo!ブログでの投稿記事)となっております。

 
先週の5月12日(土)に、新宿disk unionに出掛けました。
 
4月20日に移転再オープンとなっていましたが、
なかなか都合がつかず此の日が初訪問となりました。
b52e342c.jpg
 
 
その前に、上野『 INCUS 』
4a0176d8.jpg
 
 
3月31日に初めて訪問して以来の訪問です。
 
e2071f5c.jpg
 
ブレンド・コーヒーを注文。
be1fb02b.jpg
 
 
 
e60d6da9.jpg
 
松金&JBL
12799701.jpg
 
 
音量は、前回の3/31(土)同様に控えめでした。
尋ねるつもりではなかったのですが、
ちょうど、客が私1人になった時に音量のことを店主に尋ねてみました。
 
土日は平日に比べると、やや大きめの此の音量とのことでした。
平日は近くの職場のお客様も来られるので、大音量だと疲れてしまいリラックスできないので、小音量にされているとのことでした。
 
無礼にも、店の聖域ともいえる音量のことを尋ねたにも係わらず、丁寧に答えてくださいました。
とても、感じの良い店主です。
今年2月のオープン以来、無休営業なので店主の身体が心配ですね。
 
ヨーロッパものから王道ハード・バップまで、いろいろ聴かせてくれます。
ae314b17.jpg

a2563b0c.jpg
 
1時間30分ほど寛いで、店を後にしました。
 
 
その後は、
移転した新宿disk union JAZZ館。
b6d7a052.jpg
 
 
3階の1フロアがJAZZ館です。
74f70fa5.jpg
 
 
ジャズ館・店内の様子です。
decdfa6b.jpg
 
↑LPコーナー・CDコーナー↓
465af077.jpg
 
 
慣れていないせいか、個人的には「移転前のジャズ館」のほうが落ち着きます。
サクッと見たところ、お目当ての盤とご対面できませんでした。
 
 
ならば、手ぶらも悔しいので御茶ノ水へ。
腹が減っていますが、昼飯は御茶ノ水の後ですることに。
 
御茶ノ水 disk union-Jazz TOKYO
ff5bf15f.jpg
 
 
お目当ての盤と1枚ご対面できました。
1枚だけだと寂しいので、安価な盤で何かないかと・・・
あと2枚をゲット。
 
 
ゲットした後は遅い昼飯(腹ペコペコです)
空腹にビールは効きますね~
4a4116b3.jpg
 
 
物足りないので追加注文。
58d287e5.jpg
 
 
ごちそうさま!完食
d3205571.jpg
 
 
 
その後は、神保町『 BIG BOY 』
0802a577.jpg
 
 
昨年1月26日以来、久しぶりの訪問となります。
 
67f587a7.jpg
 
 
店内は写真撮影不可なので,注文したアイス・コーヒーを...
0d12fea7.jpg
 
2時間近く寛いで店を後にしました。
 
 
家に帰ってゲットした盤を聴くことに。
adf1fe94.jpg
 
な~んと、
1枚の盤が読み込みませ~ん・・・(大爆)
再生不能であります・・・
 
翌日、disk union JAZZ TOKYOに電話。
71cf4c78.jpg
 
御茶ノ水でなく近場の大宮店で返品が可能な事を確認。
(とても丁重な電話対応でした)
今週、大宮店で無事に返品完了~♪
 
再生不能で、お別れした盤から1曲♪
The Bill Charlap Trio - The Lady Is a Tramp</
 
 
 
なんだかなぁ~~
いろ々とあった、
気まぐれジャズ散策でありました。
 
 
お付き合い、ありがとうございました。