今日は有休。
娘の用事に2件、付き合った。
先ずは、
運転免許更新のため、免許センターへ。
その後、
スマホの契約変更に、SHOPに行くと何と3時間待ち、
1月の平日でこの状況なので、休日や、3月・4月はどうなるんだろう?
と思うとゾッとした。
一度、車で家に戻り再度、出直すことに。
やはり、地方では ”車” は必需品。
という事で、
”車” に、ちなんだ曲で、
【THE BEATLES】のこの曲を!!
※上手く再生できない時はこちらから
この曲♪DRIVE MY CAR♪は、
『RUBBER SOUL』のA面1曲目。
1965年12月発売の『RUBBER SOUL』
当時、小学生の私は♪MICHELLE♪が、お気に入りでした。
50年前の1966年の来日公演では、
『RUBBER SOUL』から、
♪NOWHER MAN♪
♪IF I NEEDED SOMEONE♪
を演奏。
それでは、
『RUBBER SOUL』から、来日公演では演奏しなかったこの2曲を!!
※上手く再生できない時はこちらから
※上手く再生できない時はこちらから
娘の用事に2件、付き合った。
先ずは、
運転免許更新のため、免許センターへ。
その後、
スマホの契約変更に、SHOPに行くと何と3時間待ち、
1月の平日でこの状況なので、休日や、3月・4月はどうなるんだろう?
と思うとゾッとした。
一度、車で家に戻り再度、出直すことに。
やはり、地方では ”車” は必需品。
という事で、
”車” に、ちなんだ曲で、
【THE BEATLES】のこの曲を!!
※上手く再生できない時はこちらから
この曲♪DRIVE MY CAR♪は、
『RUBBER SOUL』のA面1曲目。
1965年12月発売の『RUBBER SOUL』
当時、小学生の私は♪MICHELLE♪が、お気に入りでした。
50年前の1966年の来日公演では、
『RUBBER SOUL』から、
♪NOWHER MAN♪
♪IF I NEEDED SOMEONE♪
を演奏。
それでは、
『RUBBER SOUL』から、来日公演では演奏しなかったこの2曲を!!
※上手く再生できない時はこちらから
※上手く再生できない時はこちらから